伊吹山  雪は少なかった・・・



伊吹山山頂で
●場 所 滋賀県米原市
●標高 伊吹山 1377m
●山行日 1992年1月15日(水)
●コース ゴンドラホテル前終点駅・・・山頂・・・登山口・・・バス停
●多治見から
  登山口まで
JR根本駅ーJR美濃太田駅ーJR岐阜駅ーJR大垣駅ーJR近江長岡駅⇒バスで伊吹山登山口バス停へ・・・ゴンドラ乗り場⇔3合目ホテル前終点駅
※ー鉄道 =自動車 ・・・徒歩 ⇒バス ⇔その他
●参加者 丹羽、伊東、中山
●コースタイム
JR根本駅
JR近江長岡駅
伊吹山登山口バス停
ゴンドラ乗り場
ホテル前終点駅
8合目
伊吹山山頂
8合目
登山口(神社)
バス停
6:35発
8:40発
8:50頃着

9:00頃〜9:13発
9:35発
10:55〜11:00
11:50〜12:40
13:10
14:55着
15:55発に乗車
周辺地図はこちら


伊吹山の山肌が見える・・・

電車の中から見た伊吹山はなかなか白く、期待に胸が膨らんだ。
近江長岡駅からは、すぐにバスに連絡、8:40発。

バスに乗って山に近づいて行くと、山肌がくっきり見え、雪は薄そう

ゴンドラができていることを初めて知った。5人乗り。

ゴンドラに乗って時間短縮

お客が揃ったら発車するようで、バスから降りた一団体も乗せて発車。9:13発。

後ろ向きに座り、琵琶湖を眺めていた方が上席。ホテル前まであっという間

  
   ゴンドラの中から

  

   上がるにつれ、」琵琶湖が見えるようになった

ゴンドラ駅の出口で身支度を整え、9:35発。
仰ぎ見る伊吹山は鞍部の所だけは雪が深そうだが、他は期待できそうにない。

  
   ゴンドラ終点 ホテル前から山頂を仰ぐ  雪は少ない

8合目からアイゼンを着けた

ピッケルはザックに括り付け、手袋もなしで出発。9:35。

リフトの下をくぐり、4合目で右に曲がり、タイヤの跡が付いている道を登る。
最終リフトからやっと、細い登山道になる。

ジグザグに登り、所々雪を踏み8合目へ。

  
   8合目辺りからエビの尻尾も出現

  
   きれいな樹氷

展望がよく、霊仙も、その向こうの鈴鹿の山並みもばっちり見えた。
8合目からアイゼンを着け、9合目まで直登する。

  
   アイゼンを着けて登った直登  ザクザク雪で傾斜も結構あった

結構急で、ちょっぴり冷や汗ものだった。

後ろから、アイゼンも点けず、ピッケルも持たないスキーを担いだパーティー
登ってきたのには驚いた。

頂上からはぐるりの展望

登り切った所でアイゼンを外し、そこからすぐに頂上広場。11:50。

遠くの白い山並み、近くのやや白い山並みが、ぐるっと見える。
お湯を沸かして大休憩。

  
   頂上からの展望

  
    白い雪山をバックに   硬い雪なので沈まない


  
   伊吹山山頂で

  

    日本武尊(ヤマトタケルノミコト)の像の前で

せっかく白い世界に来たんだからと、ざくざく雪を踏んで回る。

下山は、歩いて登山口へ

下りは、滑落停止訓練を横目に見ながら下った。

朝、カチコチに凍っていた道はぐちゃぐちゃになっていた。

一回の休憩だけで登山口へ。14:55着。

バスの時刻まで宴会。

  山行記録(1991年〜1995年)へ戻る

  トップページへ戻る