雪の高賀山


   ●場 所 岐阜県郡上市・関市
   ●標高 1224m
   ●山行日 1993年1月31日(日)
   ●コース 高賀神社駐車場・・・登山口・・・御坂峠・・・山頂・・・駐車場
   ●多治見から登山口まで 多治見=高賀山駐車場…登山口
 
※ ー鉄道 =自動車 ・・・徒歩 ⇒バス
   ●参加者 佐藤、丹羽
   ●コースタイム 多治見
高賀神社駐車場
登山口
御坂峠
山頂
高賀神社駐車場
 
8:00発
9:20~9:30発
9:50
11:20
11:55~12:50
13:55着
        周辺地図はこちら  


多治見を8:00発。
混雑する道を避け裏道を通ったので、高賀神社の立派な駐車場に 9:20着。

途中から後ろをついてきた尾張小牧ナンバーの車も目的は同じ。

粉雪がはらはらと落ちてくるので、雨具を着ける。9:30発。

すぐ階段。
もしかしてこの階段頂上まで続いているのでば?と危惧したが、
はたしてその通りになってしまった。

雪は、4~5センチ。0~1度。

登山口、9:50。
ここからやっと山道らしくなってきた。

先行していた尾張小牧パーティーの後からついて登る。

雪はだんだん多くなってくる。10:00~10:05休憩。

途中で休んでいた先行パーティーを追い抜いてから、
ますます雪の量が多くなってきたので(20-30センチ)
スパッツを着けることにする。10:20~25。

その間に追い越された。

道は登ってばかりで、一息つけるたらたらの所がない。

大きな二つの岩屋に着。
ちょうど屋根のようになっていて、少し屈んで入れば10 数余名が楽々入れるほど。
自然石に少し手が加えてあった。

先行パーティーは休憩。

岩屋の右側を登る。
踏み跡ははっきり分かり、間違うことばない。

獣の足跡があっちこっちにある。

ガイドブックには、今までの登りを『けっこうな登り』と称していて、
ここからは『一段と登りが急になる』のとおり、どこまでも登って行く。

しかし、先週、国見尾根を歩いているので大したことはない。

10:50~55休憩。

後ろから人影も見えたが、『今日最初の足跡をつけるほうが気持ち がいいから』と先を促す。

時々後ろを振り向くと、山や平野が薄青く見えはじめた。
陽もほんの少し差す時もあり、
『頂上へ善いたらぱあーっと展望がよくなるといいね』と期待する。

御坂峠に11:20着。
『ここから25分ほどで頂上』の言葉に励まされ尾根を歩く。

雪はまた増え、30~50センチ

尾根の右側はガスが出て、立ち木などもぼんやりになったり、
真っ白で何も見えなくなったりなのに、
左側は駐車場がはっきり見えたりする。

25分はほんのすぐと思っていたがなかなか着かない・・・

登って少し下りて、登って少し下りて、もう今度こそ!と登っても
まだ頂上ではなく、4回程の上り下りでやっと頂上着。11:55。

こんもり積もったベンチの雪を払い除け、ビールで乾杯。
気温-1度でも、汗を流した後のビールはおいしい。

ビールが終る頃、尾張小牧パーティーが着。

スパッツもなし、もちろんピッケル・ストックもなし、軽登山靴で登頂。

紅茶も沸かして貰い、水分をたっぷり取る。

展望は10%程。右半分は見えず、左下の下界が時々見えるくらい。

12:50発。

峠まで15分、岩屋まで35分、登山口まで55分。駐車場に13:55着

雪のお陰で単調な階段歩きをしなくてすんだ。 1

4:05発、多治見に15:40着。



 「山行記録1991年~1995年」に戻る

 トップページへ戻る