なかなか面白い本谷コース    御在所岳


●場 所 三重県三重郡菰野町
●標高 1212m
●山行日 2002年11月30日
●コース 湯ノ山温泉〜本谷コース〜御在所岳頂上
〜国見岳〜国見尾根〜湯ノ山温泉
●多治見から登山口まで 多治見=勝川IC=東名阪で四日市IC=長石谷登山口駐車スペース
※ー鉄道 =自動車 ・・・徒歩 ⇒バス
●参加者 丹羽、林、加藤律、高田
●コースタイム 多治見発
駐車スペース
御在所岳朝陽台
国見岳山頂
駐車スペース

6:30
8:20〜8:30
10:55〜11:15
11:45〜11:50
14:45


 
本谷はスリルがある

長石谷の登山口に駐車。そこから本谷コースへと入る。
今回は梯子を使わず、谷を詰めようという計画。

不動滝を巻いて沢に降りたところで休憩。伊勢湾がよく見える。

前回フリクションを使って乗り越えた大岩を、今回も苦労して乗り越える。

直進は「上級者用」と書かれた大岩を右に見て左の沢へ。
ここのピトンも今回はスムースに通過。次のロープもすんなり通過。

さあ、これから急になってくる。分岐があったら左へ行ってねと声をかけて進む。
分岐。さあ、これから沢を詰めていく。
やっぱこのくらいスリルがあったほうが面白いよね〜。
だんだん雪も出てきて滑らないように気をつける。大岩が前進を阻む。
??もしかしてここがあの岩潜り??かと思って、
「岩の中に入ってみて、抜け出せそう??」と聞くと、「良さそうです」の返事。

高田さんが苦労しているので、「ザックをはずして登って」というとOKできた。
次は加藤さん、ザックを先に出しておいて抜け出した。
次は私、ザックを出しておいて手や足を突っ張ってOK。
林さんもOK。出たところで休憩。

さて、まだまだ登りが続く。雪がだんだん多くなってきた。振り返った山の斜面も白い。

もうすぐ、ロープウエー駅が見える・・・と思ってもなかなか着かない。
分岐に出た。左は大黒岩へとある。そこへ行く気はないと思って右側を選んだ所、
以前の見回り道に出てしまった。
最後まで沢を詰めれなかったのが残念。

朝陽台で休憩。ここから国見峠へ降りる。
国見峠へは雪が積もり、加藤さんにとって今シーズン始めての雪だという。
国見峠から国見岳へ登る。静かな山。
石門もついでに見て国見尾根へ下る。
 
ガレ場を気をつけて下って、お不動さんまで下り、小滝で休憩。

藤内小屋・日向小屋を通過して峠の茶屋で休憩。
ここから東海自然歩道が出ているはずなので、それをたどって右折する。
出口はなんとトイレのあるいつも使う橋のところ。
いっそのこと裏道を通って「しまや」まで降り、そこから駐車場所まで行ったほうが早かったかも??
と思えるほど長く感じた。


 「山行記録 2001年〜2005年」に戻る

 トップページへ戻る