下見から2週間後の公開山行

       赤坂山〜三国山往復




赤坂山頂上



オオイワカガミ?

●場 所 滋賀県高島市マキノ町
●標高 赤坂山824m 三国山876m
●山行日 2006年5月21日
●コース マキノ高原(P)・・・赤坂山・・・三国山・・・マキノ高原(P)
●多治見から
 登山口まで
多治見=春日井IC=木之本IC=マキノスキー場(P)
※ー鉄道 =自動車 ・・・徒歩 ⇒バス
●参加者 水野公 川井 渡辺 丹羽 水野マ 早川 勝尾 川浦 蓑田 水野正 玉置 katou 小保 荒木 守山 長谷川 一般参加者4名   
●コースタイム 多治見        
養老SA
木之本IC

マキノ高原(P)
あずまや
赤坂山
三国山
昼食休憩
赤坂山
あずまや
マキノ高原(P)

6:20発
7:00〜7:20
7:50
8:30〜8:55
9:50〜10:00
11:00〜11:15
11:55〜12:00
12:15〜12:45
13:30〜13:45
14:25〜14:35
15:10着



駐車場でミーティングと準備体操
総勢21名

赤坂山方面を望む 登山口へ

先回オートキャンプで賑わっていた
草原には、今日は1台もなし




ユキグニミツバツツジ

先回咲いていた場所の花は終わり
今日は、もう少し標高が高いところに
咲いていた


ユキグニミツバツツジ

緑の葉をバックに鮮やかな緋色
あずまやから赤坂山を望む

今日は、1/25000の地図が
頭に入っているので
今どこを歩いているのか
よくわかる




トキワイカリソウ

これもまた
咲く場所の標高が高くなっていた


シハイスミレ? オオイワカガミ?

これもまた
咲く場所の標高が高くなっていた
咲いてから日がたっているものは
ピンクになっている




オオイワカガミ?

標高の高いところの花は
色が濃い
そして、確かに葉っぱが大きい




キランソウ


ミヤマカタバミ
オオバキスミレ

葉が、「オオバ」になってきた


ウスギヨウラク

下りは足元ばかり見ていたので
気づかなかった


粟柄越で記念撮影

そのほかに咲いていた花

チゴユリ・シハイスミレ・アオダモ・コバノガマズミ・タニウツギ・ウワミズザクラスミレ各種・
イワウチワ(2週間前は素晴らしい大群生の中を歩いたが、今日は首吊り状態で頂上手前に少々咲き残っていただけ)など

  「山行記録 2006年〜201年」に戻る

   トップページへ戻る