近くの山の再発見!   北小木〜八曽山      




八曽山(黒平山) 山頂にて

●場 所 岐阜県多治見市
●標 高 326.9m
●山行日 2009年12月6日
●参加者  北本、中島詩、西尾、川浦、小保、竹下、荒木、森下、加藤、丹羽、水野マ、若尾潔、早川、鈴木田、若尾良、勝尾
日 程 
多治見・北小木(P)
八曽山(黒平山)
キャンプ場
神社
北小木(P)

地図はこちら
10:35発
11:50〜12:10
12:50〜13:05
14:30
14:45着


 

               

北小木の駐車場を出発

昨夜は、多治見労山の忘年会(地球村で)

地球村で宿泊した人・当日のみ参加の人を合わせて
総勢16名

このあたりの地理・地形に詳しい会員と共に
多治見市・可児市・犬山市の県境の山を
4時間ほど歩く計画




神社の鳥居をくぐって、急な階段は登らずに左折






神社へと曲がる道を右に見て
うっすらと踏み跡がある程度の山道に入る

その踏み跡とも分かれて、左へ、
道なき道(と思った)を、ぐんぐん稜線めがけて登る





到着した稜線は、先ほどの道と比べると「国道」並みで
こんな標識もあるし(岡崎営林所だって)
道の脇の木も伐採されていて、とても歩きやすい






これが「国道」並みの道




その歩きやすい「国道」とは別れて
今度はあちこちで倒木が道をふさぎ、
あまり人の歩いていない道になった

いったん下って小沢を渡ると・・・
薄い踏み跡があった




なんとなく踏み跡があるような・・・の道に
何本も木が倒れ、木の枝葉が邪魔をしているので
歩きにくいこと!

トップの女性はひるむことなく、ぐんぐん前進する




やっと、「国道」に出た所には、こんな標識があった

左上からT字型に入ってきて、
「一の門」と「黒平山」の間の
「現在地」へ着いたわけだが
よくよく見ると、今まで来た道には×××が書いてある

以前はしっかりした道があったのだろうが
今は廃道同然・・・ということだろう




「国道」をほんの少し進み、山頂への矢印で右折

立派な石垣を見ながら山頂へ





山頂からは木の葉ごしに、犬山遊園地や
入鹿池などが見える




ちょうどお昼時にもなったのでここで昼食タイム

風が強く寒いので山頂より少し下で腰をおろす




出発前に山頂で集合写真




山頂の裏手を回って、八曽滝へ向かう

裏手からは、木に邪魔をされずに展望が楽しめる




八曽滝へどんどん下る




八曽滝

今日は水量がかなり多い




以前、クリーンハイクで来たことのある所
キャンプ場へ向かって沢沿いに下っていく




キャンプ場

ツーリングで来ている若者たちが、
賑やかに食事作りをしていた




     
キャンプ場から、またすぐ山道に入る
「国道」並みの歩きやすいアップダウンの道

北小木のテニスコートまで下ったが
今は閉鎖中なので、ここから外へは出られない

また、山を登りなおす






こんな「境界見出標」が
あちこちにあって
道も手入れされている

こんどは、名古屋営林支局


この標識のあるところで
ぐるっとひと回りしたわけ

今までの「国道」と別れて
北小木の神社を目指す

行きに見上げてきた神社にも寄る

立派な舞台もあった




もうすぐ、駐車場

ぽかぽかと暖かい川沿いの道を
満足してのんびり歩く





出会った花や実たち

ソヨゴ




ママコナ

黄色っぽい米粒のような実もできていた


フユイチゴ

 山行記録(2006年〜2010年)へ戻る

 トップページへ戻る