2月の低山ハイキング 
     市之倉〜下半田川の山   305.7m  
2018年2月1日    (多治見市・瀬戸市)

 


                        『       』内は、図鑑やネット検索からの引用です

今日は、民家の近くが登山口
広くはないスペースなので、車で5〜6分手前の広場に集合し
車2台に数を減らして、置かせてもらった
登山口から少し入った所でミーティング後、出発  9:50

スズカカンアオイ:ウマノスズクサ科
鉄塔巡視路を登り始めると、特徴のある葉っぱがあちこちにあった
根元を覗くと、もう花が咲いていた!
次々に見つかった  今年初めて出会った

 急な登り約30分後、鉄塔に到着  今日の最高点 305.7m

 
 鉄塔付近に三角点があるはずが、今まで見つけられなかった  10:53
今回、大勢の目で探したところ、発見!  笹藪の中に隠れていた
笹の勢いが少ない今頃だから見つかったかも
笹の勢いの良い時なら、埋没して見つけにくい所だった

  
 三角点からたらたら道を進んで東海自然歩道へ  11:00
今日の参加者 12名

  
 しばらく歩きやすい東海自然歩道を歩いて、休憩ベンチへ
ここでランチ休憩  11:20〜11:50

宮苅峠手前で、峠経由グループと、鉄塔巡視路ショートカットグループに分かれた

   
 宮苅峠通過
ショートカットグループの姿もちらり

すぐ、合流できるはずなのに、ショートカットグループの姿がない??
鉄塔巡視路を登りながら大声を張り上げて呼びかけた所、返事があり、姿が見えた
話を聞くと、「林道を歩いて行ったら行き止まりになったので、引き返して
鉄塔の指標を探して降りてきた」・・・と
以前、私も、どっちへ行こうか迷った所らしい

全員そろって舗装路を歩いて、県道へ

 お馬さんがいた
この家のペットだって
鼻面を撫でられてもおとなしく、じっとしていた

掛川小学校への坂道を登る  12:42

 
   
 山越えの通学路を歩き
もう一度県道の横断歩道を渡って市之倉を目指す
行きとは異なる細い道に入る  13:15

左に沢を見下ろしながら、かなり左にふった後、
小沢を2回渡ってから、
今度は右に回り込んで尾根を目指すと
「良い子はここまで」の標識に着いた  13:40
 
   
この辺りの遊歩道に詳しい人の先導で
旋回の下見の時行けなかった「神明宮」を目指して左折
ソヨゴの実がまだたくさんついていた

よく手入れされた遊歩道を進むと「神明宮」  13:50
ここも、きれいに整地されベンチまであった
皆、市之倉の方々のおかげ
 
   
 展望台があるそうなので、足を延ばす

ここが、「筒小屋展望台」 13:53
 
  
 三角点  きれいに囲われていた  214.1m

   
綺麗に整地された展望台には、ここから展望できる山々の名前と説明文
白山・御嶽・北アルプス・笠置山・中央アルプス・恵那山などが見えるらしいが
今日は朝からのどんより雲で、イマイチはっきりしなかった
このまま進んでも、元の登山口へ戻れないことともないそうだが
団地の中の道を延々と歩くのは願い下げ
もと来た道を引き返す 14:00発

    
 「良い子はここまで」の標識に着いた

 市之倉小学校を見下ろす展望台にも寄って・・・
   
 行きに通った山道に合流
ここから、できるだけ同じ道を歩かないようにの思いで
尾根道を選んだ

 所々、行きの道と合流しながら登山口に到着
14:40着
約1万9800歩  約5時間の行動時間

              
  「低山ハイキング」に戻る