潮見の森 (多治見市)
          
          
   2010年7月5日


                                            

タイサンボク:モクレン科




トベラ:トベラ科




ネジキ:ツツジ科




ウスノキ:ツツジ科

果実には、稜があって角ばっているところから
「臼」にみたてたらしい




ナツハゼ:ツツジ科

よく熟して黒くなるとおいしいらしい




タイワンフウ:マンサク科

ついこの前、花が咲いていたのに
もう実になってしまった




ブルーベリー:ツツジ科




ヤマモモ:ヤマモモ科

雌雄別株
雨が降った後は、どっさり木の下に落ちている
もったいない・・・

もう少し黒くなって柔らかくなった頃が食べ時




ヤマモモ:ヤマモモ科

この木が一番たくさんなっていた
実の重さで枝がしなっていた



ホルトノキ:ホルトノキ科

本来は暖かい沿岸域に生育するらしいが
ここに植えられたようである

初夏に花が咲くようだが
これはどうも実らしい




ハギ:マメ科




ユリノキ:モクレン科

ムラサキシキブ:クマツヅラ科




カラタチ:ミカン科
ヒツジグサ:スイレン科

野生のスイレンのこと
スイレンは、ヒツジグサの園芸種のことらしい




カキラン:ラン科




イロハカエデ:カエデ科

芽を出したばかりの小さなカエデがいっぱい




コウホネ:スイレン科




アサガオの仲間:ヒルガオ科









Walking2010のページに戻る