城山周辺 (坂祝町・関市)

                                2012年4月15日 

   
 
 ヒカゲツツジ:ツツジ科

ちょうど見ごろ  特に城山周辺が多い!!




アセビ:ツツジ科




アオキ:ミズキ科
コバノミツバツツジ:ツツジ科

稜線近くでは、蕾が多かった




 
アブラツツジ?ドウダンツツジ?:ツツジ科

まだ咲き始め

アブラツツジ・・・『葉の下面に、油を塗ったようなつやがある』ので、こんな名前が付いたとか

よく似たドウダンツツジとの違い ↓

アブラツツジ  花は、総状(長い花序に互い違いにつく
実は垂れ下がる
 
ドウダンツツジ 散形状(花軸の先端から傘のように)に花が付く
実が上向きに付く

この状態では、どちらかわからないが、確か、実は垂れ下がっていたと記憶しているので
アブラツツジらしい




 タチツボスミレ:スミレ科

群生していた




シハイスミレ:スミレ科




ショウジョウバカマ:ユリ科

コブシ?タムシバ?:モクレン科

ちょうど見頃




 ミヤマシキミ:ミカン科  雌雄異株





 白っぽい花と赤っぽい花があるが、どちらも雄花




猿啄(さるばみ)城址から鳩吹山方面を望む




同じく、猿啄(さるばみ)城址から
犬山方面を望む




 
 明王山展望台から能郷白山を望む




Walking2012のページに戻る