浅間山周辺 (可児市)

                              2013年4月25日


ニガイチゴ:バラ科




ナガバモミジイチゴ:バラ科
マルバアオダモ:モクセイ科

昨日の雨に濡れて、雄しべも雌しべも雨でくっついて、しょぼくれていた




コバノガマズミ:スイカズラ科


花の様子
ミヤマガマズミ:スイカズラ科


花の様子
コバノガマズミとミヤマガマズミの見分け方は、
『コバノガマズミ⇒葉が小型・葉柄がとても短い
ミヤマガマズミ⇒葉の色が濃い・葉はひし形のような形・葉柄が長い』

しかし、なかなか区別は難しい




クロバイ(黒灰):ハイノキ科

この段階では蕾ばかりで名前が分からなかったが、
1週間後、花が咲いていたのですぐ分かった




ツクバネウツギ:スイカズラ科

咲き始めたばかり
ヒメコウゾ:クワ科

赤っぽいのが、雌花




ウスノキ:ツツジ科
サルトリイバラ:ユリ科


花の様子




ウワミズザクラ:バラ科


花の様子
ミツバアケビ:アケビ科

雌花の様子

多数連なってぶら下がるのは雄花




ウラジロ:ウラジロ科




コナラ:ブナ科

雄花




スミレ:スミレ科

ただのスミレ(紫色)とシロスミレ  隣同士で咲いていた




シロモジ:クスノキ科

花はもう終わり
葉っぱの形でシロモジだとよく分かる




イマダケタキ(今だけ滝)

昨日の雨で、今だけ滝になっている様子

                                 
Walking2013のページに戻る