潮見の森
 (多治見市)

                              2013年4月1日


アセビ(馬酔木):ツツジ科

ピンクがかっている




ミツバアケビ(三つ葉木通):アケビ科

雄花
フサアカシア 別名ミモザ:マメ科

やっと咲き出したところ




ヒサカキ:ツバキ科

左:雄花    右:ベニヒサカキの雄花




左:実ができ始めた   右:実の方が多い


雌花とできたばかりの実




シロモジ(白文字):クスノキ科  雌雄異株

左:小さな花をいっぱいつけた木   右:雄花が咲き始めた




黄緑がかった花 黄色い花
同じシロモジとは思えないが、
落ちている葉はシロモジの葉・・・

年をとっただけかも?




スミレの仲間:スミレ科

左:タチツボスミレ      右:葉がピンと立っているのでシハイスミレ?




スミレの仲間:スミレ科

左:上左のスミレより葉が大きく切れ込みも深い  花色は濃い

右:隣に咲いていた  葉が大きく切れ込みの深いことも同じだが、花色が薄い




   
ヒメヤシャブシ:カバノキ科

雌花序が、雄花序のすぐ下につくのが特徴だとか

左:雄花序と、昨年の実   右:雌花序




オオバヤシャブシ:カバノキ科   雌雄異株

雌花序が、雄花序より上につくのが特徴だとか




ショウジョウバカマ(猩猩袴):ユリ科



コバノミツバツツジ(小葉の三つ葉躑躅):ツツジ科

山頂では、まだほとんど蕾




カンアオイ(寒葵)の仲間:ウマノスズクサ科




タンチョウソウ(丹頂草):ユキノシタ科




  家の周りの花

ニワトコ:スイカズラ科



スミレの仲間:スミレ科

ヒメスミレのようでもあり、ノジスミレのようでもある




コバノミツバツツジ(小葉の三つ葉躑躅):ツツジ科

街中は、サクラもコバノミツバツツジも満開




ギフチョウ

                                 
Walking2013のページに戻る