鳩吹山 
(可児市)

                              2013年9月13日


マルバハギ(丸葉萩):マメ科




シロハギ(白萩):マメ科




シャシャンボ:ツツジ科

緑色の丸い実がいっぱい




ミヤマママコナ(深山飯子菜):ゴマノハグサ科-1

よく似た花に「ママコナ」があるが、違いは花を包む部分にギザギザした苞があること

ミヤマママコナには、ギザギザした苞がない


ギザギザした苞がない⇒ミヤマママコナ




ミヤマママコナ(深山飯子菜):ゴマノハグサ科-2

花を拡大してみた・・・ピンクと黄色と白が美しい




サルトリイバラ(猿取茨):サルトリイバラ科

実が赤くなってきた




クチナシ(梔子):アカネ科

実が残っていた




ナツハゼ(夏櫨):ツツジ科




ヒガンバナ(彼岸花)別名マンジュシャゲ
ヒガンバナ科


咲き始め




メリケンムグラ:アカネ科

エノコログサの群れの中に咲いていた

白十字の花なので、アカネ科に違いないと思って「野草」図鑑で調べたがない・・・
アカネ科の「ツルアリドオシ」(背が低いが樹木)にそっくり

外来の植物かと思ってネットで「アカネ科」を調べたところ、すぐヒットした

『北アメリカ原産。
茎には4稜があり、稜上には下向きの長白毛がある。
葉は無柄で対生。
花は葉腋につき、白色の筒形,先端は4裂する。
微毛がある花弁は細長く、柱頭が花冠から大きく突き出る。
花期は6〜9月』
などがぴったり合致した




キノコの仲間

背の高さ 20cm程 直径10cm程

棒の先に大きな白いボールがくっついていた


真上から見た↑




これも白っぽいキノコ

                                 
Walking2013のページに戻る