市之倉 
(多治見市)
 

                                 2014年4月11日

                       
                                          『       』内は、図鑑やネット検索からの引用です

サクラの仲間:バラ科

白い花のサクラ




 ヤマザクラ:バラ科

赤っぽい若葉と白い花




マキノスミレかな?:スミレ科

葉っぱがピンと立ち、花より上になっているので、マキノスミレとしたが、葉の裏は紫色・・・




シハイスミレかな?:スミレ科

花が葉の上にあるので、シハイスミレとした




カクミノスノキ:ツツジ科

赤っぽい花からだんだん緑色になっていくみたい・・・

葉っぱをかじってみたが、酸っぱくはなかった




ヤマツツジ:ツツジ科

もう、つぼみが膨らんでした




 オオバヤシャブシ:カバノキ科

雌花が大きくなってきた




コナラかな?:ブナ科

新しい葉と同時に、蕾がたくさん出てきた




シロモジ:クスノキ科

雌雄異株  これは雄しべが目立つので雄花・雄木

黄色い花びらは、6個
雄しべは(数えにくいが)9個あるとか

『雌花は花がやや小さく、雌しべの白色の柱頭が突き出る』と

いつも華やかな花(雄花)に目が行くので
雌花に出会った記憶がない




アケビ:アケビ科

左  雄花

右  上に雄花  下に雌花




コバノミツバツツジ:ツツジ科

散策路になっているコバノミツバツツジの群生地

少々盛りは過ぎていた




   
 シャガ:アヤメ科

『朝開いて夕方にしぼむ』1日花だって

右  花の中央部分

紫色の点々と、黄色い模様のあるのは、『外花被(萼に相当する  3枚ある)』

模様のないのは『内花被(花冠に相当する  3枚ある)』

先端が、ふさふさになったものは、雌しべ  3個ある

その雌しべの裏側に雄しべがあるとか




 ギフチョウ




ヒオドシチョウかな? 

                                 
Walking2014のページに戻る