滝呂緑地とその周辺 
(多治見市)
 

                                 2014年4月8日

                       
                                          『       』内は、図鑑やネット検索からの引用です

サクラの仲間:バラ科

白いサクラだった




   
 コバノミツバツツジ:ツツジ:シソ科

雄しべ10本・雌しべの根元に毛がないのでコバノミツバツツジ

全体では、6分咲き




   
シハイスミレ:スミレ科

葉が花より下のでシハイスミレとした




カクミノスノキ:ツツジ科

花が咲き始めた  釣鐘型で可愛い




キランソウ:シソ科

上唇がはっきりしないのでキランソウとした




カキドオシ:シソ科

今年初めての出会い




フラサバソウ:オオバコ科

以前貰ったフラサバソウの花は、半開ばかり(日の当たる窓際に置いておいても)だったが、
ここは皆、全開!

小さな小さな花で、他の草花に紛れ込んでいて、見つけにくい
「咲いていたよ〜」と場所を教えてもらわなければ見つけられないほど

周りに落ちている白いものは、ソメイヨシノの花びら(花吹雪だった)

『葉を含む全体に白い軟毛がある  茎は根元でよく分かれ、地面を這って四方に広がる  先端はやや直立する』と

オオイヌノフグリの仲間だが、ずっと小型で地味で目立たない




テングチョウ

またまた出会った




                                 
Walking2014のページに戻る