陶史の森
   (土岐市)
 
                              2016年12月10日


                   
                                          『       』内は、図鑑やネット検索からの引用です

ウメバチソウ:ニシキギ科

左  茶色に変色した実がなっていた   びりっと破くと、小さな小さな種がぎっしり

右  まだ緑色の実




   
 サザンカ:ツバキ科-1

左  花の全体像   右  雌しべを探してみた → 先端が3つに分かれた雌しべがあった


   
  サザンカ:ツバキ科-2

左  花びらが落ち、雌しべだけが残っていた

右  雌しべは1本というより、3〜4?本が合着しているように見える




 ソヨゴ:モチノキ科




ヤブコウジ:サクラソウ科

 
ツルアリドオシ:アカネ科

2つ並んだ「オヘソ」




    
 ヒサカキ:モッコク科




  サルマメ:サルトリイバラ科

   
 アオギリ:アオギリ科

上段  カリカリに乾いた「さや」と丸い実

下段  地面に落ちている実はないか・・・と探したところ、葉っぱに紛れて数個見つかった

舟のような形の「さや」の縁(へり)に、実がついていた

落ちていた実は少ないので、大風でも吹かない限り、飛んでいかないようだ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

実は、カフェインを含んでいるので、戦争中、コーヒーの代用にしたとか




 
 展望台からー1

御岳は雲の中


 
 展望台からー2

中央アルプスははっきり見えた


 
 展望台からー3

中央アルプスの左半分をアップ

左から茶臼山・木曽駒・宝剣かな?


 
 展望台からー4

中央アルプスの右半分をアップ

中央の高い山が空木・その左は熊沢・空木の右は南駒・仙涯嶺(せんがいれい)・越百だろうか?





Walking2016のページに戻る