少年自然の家〜西高森山
         

         & 諏訪(コセリバオウレン)

                   
(春日井市)  2020年2月15日


                        『   』内は、図鑑やネット検索からの引用です
                        コース図はこちら

春日井市少年自然の家 第3駐車場
ほぼ満車 11:15発
「少年自然の家利用者(宿泊者・日帰り者)
以外の駐車はお断りします。」とあるが、
築水の森」や「西高森山」歩きは
範疇に入るのだろうか・・・
春日井市のHPをみると、
いいように思えるのだが

まず、築水池へ降り、治水碑から左折


   
 小沢を渡ったら左折
しばらく沢沿いに登ると・・・


 堰堤があった
もっと沢沿いに進んでから右折し、
登っていくと・・・
 キノコ広場に出た 11:33

 キノコ広場手前の標識を見て
「六方池」方面へ進む

この2枚は同じ場所
「六方池」方面へ直進 (帰りはここから築水池方面へ右折した)


 ここをクリックすると大きく見えます
 六方池

「少年自然の家案内図」
あちこちにあるので、おおよそは分かる

    
「わんぱく広場」を目指して行く途中・・・

「なべつる湿地」という表示を見つけた
他の「六角堂」も「トリム」も行ったことがある
 「なべつる湿地」は行ったことがない
よし!行こうと決めた

  
 くねくね・どんどん・上ったり下ったり
いったいどこまで行くんだろうと少々不安に駆られる
今日は、西高森山へも行く予定にしているので
まるで正反対の方角へ下りていくことになる

地図を見ると同じ道を引き返さなければならないが
ま、ここまで戻ってくればいいから…と思いながら
下っていくと・・・

   
左 草刈りがされた広場に出た 12:00

右 張り紙を見ると、『ギフチョウのすむ里山』とある
”「築水の森」・「みろくの森」では、ギフチョウが多く生息しています。
市では「ギフチョウを守り、育てるため「ギフチョウのすむ里山づくりをすすめています。”
と書いてあった
ふう〜ん、カンアオイの仲間でも生えているのかな?と、
目で探したが、それらしき葉っぱは無し
どうやって育てるんだろうと思った

そういえば、今日歩いたコースには
多治見でよく見かけるスズカカンアオイの葉っぱがなかった

どこにでもある普通の植物だなんて思っていたが
見事にゼロ地帯だった

 
草刈りがされた場所から少し進むと・・・
湿地!
ここが「なべづる湿地」?  標識も何もなし
スマホの地図を見ると、ここから道が続いているが
こんなずぶずぶの所、歩くのは無理
で、引き返すことにした

元の分岐に戻って、展望台を目指す・・・

展望台へ上がるのは初めて

 展望台から-1
少年自然の家の建物

展望台から-2
これから登る「西高森山」
 
  
 展望台から-3
街並みのすぐそばなんだ 高森台団地らしい

   
 西高森山を目指して、同じ道をできるだけ歩かず
できるだけ近い道を通って行きたい・・・の思いで選んだのが
一度は通ったキノコ広場↑からタチツテト峠へ↓
 
↑ ここから下って野草園へ行こうと決めた

どんどん下っていくと、堰堤の真ん前に出た
さっきは、ここを横目に見て歩いた所

さっきは、治水碑からここへ降りて来て、
この沢を渡ったが
今度は、この沢は渡らないで・・・

こちらを渡って、野草園へ

今時の野草園には、何も無し
このミズバショウの葉が出ているだけ

野草園からの出口には、
鍵が2つ付いたフェンス
開けて閉めて、外へ出た

枯草の田んぼや畑

あら、スズメより大きく、おなかが茶色で
背中に特徴のある白い模様
なんだろう?
この鉄の棒がお気に入りらしく、
飛んで行ってはまたとまりに来ていた

 
 こちらは集団で移動しながら地面をつついていた
食べ物が落ちていたのだろう
歩きながらフェンスの中に入っていってしまった

 オオイヌノフグリ:オオバコ科クワガタソウ属
薄日でも、花びらを開いていた

ホトケノザ:シソ科オドリコソウ属
よく見れば面白い顔〜

田んぼの中の道を歩いて、ゲートへ 
12:54

ここから登りになる 
   
 築水池分岐だが、そちらへは行かずに直進
「市民球場まで 1.5km」の文字
「西高森山へ」と書いてほしいな

 西高森山の休憩所 13:15
ゲートから、約20分
四等三角点がある

 休憩所裏からの展望
ぼ〜んやり見えるのは、名古屋駅前のビル群かな?
鈴鹿山脈方面は、ぼんやり過ぎて見えず

 さて、広い林道に出たら
一番外側のくねくね道を歩くつもりなので
左折して「市民球場」方面へ

この「No.7」標識から右折
何も書いてないけれど、
ここからくねくねの山道に入る
 
   
 ウラジロがどっさり〜

 「No.10」標識と「No11」標識はすぐそば

   
 「No11」標識から
「みろく山」方面へ

「No15」標識を右折
同じような景色の道をぐるぐる歩くので
頭の中の地図がこんがらかってしまう・・・
 
   
「No14」標識
ここを「みろく山」方面へ進むと
県道へ降りてしまうので
「築水池」方面へ右折
「市民球場」の文字にいつも
騙されそうになる

「No13」標識
「築水池・植物園」方面へ
 ここから植物園方面へ階段を降りる

多目的広場を通り抜けて、駐車場へ

 
 駐車場に着いた 14:28
車の数はぐんと減っていた
飲まず・食べす・休まず、ひたすら歩いて
約3時間10分の行動時間
約1万5700歩

  諏訪 (コセリバオウレン)
   
   
   
  
 コセリバオウレン:キンポウゲ科
春日井市の自然の家へ行く途中、
ふと、「もしかして咲いてるかな?」とあまり期待もせずに寄り道をした

ちらほら・・・と咲いていた
が、朝までの雨でぐっしょり濡れていたので、早々に引き揚げた

花の中央のピンク色が、なんとも初々しくて可愛かった!

 Walking2020のページに戻る