公開山行に参加  霊仙山 



霊仙山山頂
●場 所 滋賀県犬上郡
●標高 霊仙山 1094m
●山行日 1985年5月19日
●コース JR柏原駅・・・4合目・・・避難小屋・・・山頂・・・うるし滝・・・上丹生バス停
●多治見から
  登山口まで
JR多治見駅ーJR岐阜駅・・・JR柏原駅・・・登山口
※ー鉄道 =自動車 ・・・徒歩 ⇒バス ⇔その他
●参加者 丹羽(未踏山の会に誘われて)、娘、他7名
●コースタイム JR根本駅
JR岐阜駅
JR柏原駅
1合目
4合目
7合目
避難小屋
霊仙山
うるし滝
上丹生バス停
7:29発
9:04 合流
9:40着〜9:50発
11:10
11;45〜11:55
12:40〜12:50
13:30
13:50〜14:50
16:00
17:50着
            周辺地図はこちら


 娘と公開山行に参加

JR柏原駅、9:50発。

1合目を過ぎてしばらくしたら、リーダーより、「先に行っていいよ」と言われた娘。
喜んでトップで歩いて行くが、終始元気。

「登りの時は背中が見えるくらいしか離れてはだめだよ」と
言わなければならないほどのスピードを出していた。

    
   ミゾホオズキ                      アマドコロ

     
    ミヤマヨメナ                   キンラン

4合目から見える伊吹山の頂上は雲の中。
6合目からは、ウグイス・カッコー・ホトトギスの声を聞きながら7合目に到着。

  
     ホウチャクソウ

ニリンソウ・イチリンソウの花とエンレイソウの実に出合う。
花の盛りは過ぎているが、咲きそろうころには、藤原に劣らぬくらいになりそう。

  
    エンレイソウの実

 稜線は強風

9合目からは、笹原を吹き抜ける風が急に強くなり、吹き飛ばされそうになった。
9合目で、休憩していた3人の女性から「頂上は寒くておれませんよ〜」の声。

避難小屋を過ぎ、山頂へ、13:50着。

高い木もなく、白っぽい石と草だけの山頂。
5分もたたないうちに寒くなってきて、娘にはスキー用の上着、帽子もかぶらせた。
それでも寒いので、手袋をはめ、体をくっつけ合って寒さをしのいだ。

  
   山頂

こんな強風の中でもお汁粉を作ってもらい、甘〜いお汁粉と可愛いお餅をいただいた。

 下山はぐちゃぐちゃの谷道

さあ、下山。最後のバス18:17に乗れるように急ぐ。
谷へ降りるとぐちゃぐちゃのぬかるみ道。

岩はごろごろ、勾配は急。登りはさぞかし大変だろうと思われる。

川を渡り、がけ崩れのような所を通ってうるし滝へ。
ここから雨がひどくなり、岩が滑りやすくなり、注意が2倍必要。

元気がなくなると危険信号

リーダーは、娘に、「足はここ。右手はここ」とアドバイス。
遅れがちになる子供を待っていてくださるので申し訳ない。

足元の草がびっしょりになると、ズボンもびっしょり(娘は木綿のズボン)。

だんだん歩き方に元気がなくなり、休んでも物を食べなくなり、転んで尻もちを
つき始めると危険信号。
リーダーにリュックを持ってもらうことになった。

軽いリュックでも、持っていると持っていないとでは違うらしく、
少し足元がしっかりして来た。
突然林道に出た。
傘を差させ、手をつないで歩く。

バス停、17:50着。
大人はビールで乾杯。娘はチョコレートを貰った。

  
    駅でほっと一息

登り4時間、下り3時間。大変だった・・・

  「山行記録1984年〜1990年」に戻る

  トップページに戻る