未踏山の会:準公開山行 釈迦ケ岳


  ●場 所 三重県菰野町
  ●標高 1092m 
  ●山行日 1991年10月20日
  ●多治見から
  登山口まで
JR多治見駅ーJR名古屋駅(名古屋市の会員と合流)ー近鉄四日市駅ー近鉄湯の山温泉駅=タクシーでテント村入口で下車・・・登山口
 
※ ー鉄道 =自動車 ・・・徒歩 ⇒バス
  ●参加者 伊東、林、犬飼、丹羽(会員外:中山、佐藤)
                周辺地図はこちら    


近鉄名古屋駅から電車に乗ると、満員の乗客。

F1らしい。

それに今日は、絶好の行楽日和。

四日市駅までは立ってたまま。
湯の山線に乗り換えてやっと座れた。

終点湯の山温泉駅では、真っ先に下りてタクシーを1台押さえた。
もう1台は、しばらく待ってから。

女性3人、先にタクシーに乗って、テント村入口で下車
のんびり歩いてテント村へ。

後続のタクシーは少し待っただけですぐ合流できた。

準備体操をしてから出発。

暑いので半袖になった。

7月末の事故以来、2回目の山行。
さすが2回目とあって、疲れもなく快適に歩けた

後ろを気にしながらトップで歩き、ずいぶんゆっくり歩いたつもりだったが
時間的には下見の時とそれほど遅れてはいなかった。

第一の難関もあっさり通過。
手強かったのは尾根へ出る急登と、
「松尾尾根の頭」に出る時の急登。

松尾尾根の頭」で大休憩
見晴らしのいいのはここだけだから。

   

会員外の男性に、コーヒーまで沸かしてもらってのんびり〜

頂上はすぐそこ
狭いスペースに大勢の人。

写真を撮ったら、即、下山開始。

   

   

下りも、今日は乾いているせいか、それほど難儀もせずに下山できた。

13時のバスに乗れそうだったが、「松尾大岩」で時間調整。

参加者の膝に負担をかけないよう、ゆっくりゆっくり歩いて下山口へ。

谷川で顔を洗い、さあビールだ〜

   

川沿いのテーブルに陣取り、非常食を全部放出。

500ccの缶ビールでカンパ〜イ!

ビールも美味しい〜 アマゴも美味しい〜 話も美味しい〜

のんびりバス停へ。


  山行記録(1991年〜1995年)へ戻る
 
  トップページへ戻る