8月会山行
      根子岳〜四阿(あずまや)   



根子岳山頂

四阿山山頂
●場 所 長野県上田市
●標高 根子岳 2207m  四阿山 2354m
●山行日 2010年8月1日(日)
●多治見から
  登山口まで
多治見=土岐IC=須坂長野東IC菅平牧場(登山口)
 
※ー鉄道 =自動車 ・・・徒歩 ⇒バス ≠ロープウェイ・リフト
●参加者 川浦、早川、大川陽、西尾、仁川、水野正、加藤敦、
北本、小保、鈴木田、若尾潔、丹羽、中島富、西部、
水野マ、川井  計16名
●コースタイム 土岐
菅平牧場(P)
根子岳
四阿山
中四阿山
菅平牧場
4:00発
7:30着
9:45
12:15着
13:10
14:50着
地図はこちら     


ツリガネニンジン:キキョウ科




クガイソウ:ゴマノハグサ科




ノアザミ:キク科



ウツボグサ:シソ科




オトギリソウの仲間:オトギリソウ科




ハクサンフウロ:フウロソウ科

イヨフウロというよく似た花もこの山にあるらしい




ヤナギラン:アカバナ科




イブキジャコウソウ:シソ科




オオバギボウシ?:ユリ科




コウリンカ:キク科

やや暗いオレンジ色が特徴

  


クルマユリ:ユリ科

マルバダケブキ:キク科




シュロソウ:ユリ科


花のアップ




アオヤギソウ:ユリ科


花のアップ


コケモモ:ツツジ科




ヤマホタルブクロ:キキョウ科

がく片の間が盛り上がっているのでヤマホタルブクロ

ホタルブクロは盛り上がっていない




チダケサシ?:ユキノシタ科
トリアシショウマ?:ユキノシタ科


いつも頭を悩ましながら結局結論が出ない・・・




ヤマブキショウマ?:バラ科
トリアシショウマ?:ユキノシタ科


いつも頭を悩ましながら結局結論が出ない・・・

ヒメシャジン:キキョウ科

よく似た花にミヤマシャジンがあるらしいが
違いは、花柱が長く突き出ているかどうかの違いだとか

どれも突き出ている様には見えなかったので
ヒメシャジンとした





これもヒメシャジン?:キキョウ科
ハクサンオミナエシ:オミナエシ科



根子岳山頂




クロウスゴ?:ツツジ科

クロマメノキとよく似ている




ミネウスユキソウ:キク科


オオバノトンボソウ?:ラン科




花のアップ

草原の中を下山



草原の中を下山




四阿山の途中で休憩




四阿山を目指して




シナノオトギリ?:オトギリソウ科

よく似た花にイワオトギリという花もある




ミヤマホツツジ:ツツジ科


グンバイズル:ゴマノハグサ科 クワガタソウ属

名前の由来は、
実の形が「軍配」に似ているからだそうである



花のアップ



ミヤマコウゾリナ:キク科




四阿山山頂




稜線は岩がごろごろ



コキンレイカ:オミナエシ科




ホタルサイコ:セリ科

漢字で書くと「蛍柴胡」
漢方薬に使われるそうである




稜線ももう終わり




ヤマブキショウマ?




トモエシオガマ:ゴマノハグサ科



ツレサギソウ:ラン科




  山行記録(2006年〜2010年)へ戻る

  トップページへ戻る