鳥居峠〜峠山
  (長野県木祖村・塩尻市)
 
                              2017年3月4日


                        『       』内は、図鑑やネット検索からの引用です

 JR多治見駅6:55発に乗ると、JR中津川駅で乗り換え、JR薮原駅に9:19に着く
土・日・祝日利用可の「青空フリー切符2570円」で往復できる

車窓からは、日陰に少し残っている雪のみ

恵那山も谷筋が少し白いだけ

が、御岳と中央アルプスは真っ白〜




駅付近から線路の向こう側の山を展望




 
 消防署横  雪は無し




 カラマツ林になると、雪が出てきた



   
 石畳入り口案内板  9:50

右は林道  左が、登山道

新しい踏み跡は無し

ざくざくに凍った道

ここから熊鈴をつけた




林道との合流点

クマ除けの鐘を鳴らして出発



 
   
 日陰の斜面は白



陽当たりのいい斜面は、雪なし

外人さんカップルとすれ違い

こんな早い時間に奈良井から歩いてきた??

靴など、雪の装備なし




   
 ここから「森林測候所跡地」へ左折

人が通らなさそうな道を選んだ(踏み跡なし)




 シラカバ林になってきた



   
 休憩所とトイレ

「冬季使用禁止」の札




 御岳神社への近道(左折)を登る

ここも、人が通らなさそうな道を選んだ(踏み跡なし)

  
 御岳遥拝所から御岳を望む

天気がいいとこんな具合に見えるんだと初めて知った




  
 御岳神社への階段は工事が終わり、通行可となっていた




   
 通常の巻道と合流  ここからぐんと雪が増えた

先程のカップルは、この深い雪の中を歩いてきたわけだが、予想外だったかも・・・




  
 
トチノキの巨木が並ぶ


   
 「トチノキ群」の碑   右は、2016/5/28撮影(比較のため借りてきた)




 
 クマ除けの鐘を鳴らして、サテライト方面へ




   
 通行禁止の板を踏み倒して
林道にタイや跡が続いていた




 チェーン付きのタイヤ跡と
大きな獣の足跡

歩幅が大きいので、熊??




   
 あれ?キャタピラの跡が増えた??




 小型のブルドーザーがあった!
キャタピラの跡はこれだった

無線のアンテナがたくさんあるので
メンテナンスのために
林道を除雪しなければならないからだろう




  
No88鉄塔まで来ると視界が開けた-1

中央アルプス?


 
左の双耳峰を引っ張りよせた-2


 
 右側も引っ張りよせた-3




 
 御岳も見える

多治見市からは、↓ こんな三角形に見える  2017/3/3 陶史の森で撮影





   
 一つ目のアンテナ



峠山山頂分岐

キャタピラ跡もチェーン付きタイヤ跡も直進している

直進した先にも、アンテナがある(二つ目) ↓






   
 分岐を左折すると、三つ目のアンテナ

除雪はしてあるので、歩くには支障なし




四つ目



 
   
 五つ目




 山頂直下の反射板とアンテナ(六つ目)  11:34




 
 反射板横からの展望




    
 七つ目

三角点は、このアンテナの上




 まっさらな雪の上の足跡をついていくと・・・
ズブリ  またズブリ・・・

体重の差で、落とし穴のように落ち込んでしまう




   
左  やっとたどり着いた三角点

右  2016/11/20撮影(比較のため借りてきた)




 
昼食は、軒先をお借りした  ぽかぽかと暖かくていい場所だった

下山は念のため、チェーンアイゼンを着けた  11:55

林道の雪の下は氷  チェーンアイゼンを着けていても、何度もずるっと滑った  




  
 No88鉄塔から  御岳がきれいに見えるのは、林道ではここだけ




   
 峠にある休憩所へ行くには、このまま林道でも行けるが
雪が解けていたらアイゼンが傷むので
踏み跡のない「明治天皇駐蹕(ちゅうひつ)所跡」経由で

獣たちもここを利用しているらしく
大小いろいろな足跡が入り乱れていた

彼等は、軽々と歩いているのに
私ときたら、1歩1歩が潜りこんでしまう・・・




 休憩所が見えてきた

林道には、雪があった



 ここも、「冬期間使用禁止」の札  12:40




いつも滔々と流れている水場も、水無し



 
   
 林道は、獣たちの足跡でいっぱい




 ここから右折して下りになる




   
   
   
峠を降り始めた頃は、まだ雪が深かったが、
だんだん少なくなり(土がアイゼンにつかない前に脱いだ)、とうとう土と草の道になった

13:50  中山道の大きな看板のある下山口に到着




   
 いつもの、林の中の近道を通った所、
あと数メートルで舗装路になるという階段で立ち往生

階段に積もった雪がカチンコチン

手すりもない・・・

今さら引き返すなんて・・・と思っていたら
同じことを考えた人がいたらしく
水路をまたいで、草地の緩斜面を降りた足跡があったので
私も同じ方法をとった

なんなく舗装路に降りられた

14:00




 JR奈良井駅 15:19発に乗車

14:09発の電車もあるのだが、
これは木曽福島停まり

結局、後発の15:19の電車に乗ることになるので
酒屋さんで瓶入りの「中乗りさん」を熱燗にしてもらい
それをテルモスに入れて保温し
陽だまりのベンチで愉しむことにした






  ★ コースタイムなど

 JR多治見駅6:55発ーーJR中津川駅7:35〜7:40−−JR薮原駅9:19着発・・・石畳入り口案内板
 9:50・・・測候所跡10:20・・・御岳神社10:35・・・トチノ木群碑10:41・・・サテライト分岐
 10:48・・・No88鉄塔(展望良し)11:07・・・峠山三角点11:38〜11:55・・・鳥居峠休憩所
 12:40・・・案内板13:50・・・奈良井の宿入口14:00・・・JR奈良井駅15:19発に乗車



 Walking2017のページに戻る