弥勒山〜植物園〜大谷山

                  (多治見市・春日井市)

 
                              2017年9月21日


                           『       』内は、図鑑やネット検索からの引用です

ツルアリドオシ:アカネ科


 ヤマジノホトトギス:ユリ科


   
 シキミ:マツブサ科シキミ属
これが、『植物としては唯一、毒物及び劇物取締法により劇物に指定』されているシキミの実

形はいろいろある


 
 
弥勒山山頂からの展望


 ミヤマガマズミ?:レンプクソウ科


アオハダ?:モチノキ科-1
地面に枝や葉の付いた赤い実がいっぱい落ちていた
上を見上げても、高すぎてどの木なのか分からなかった

アオハダ:モチノキ科-2
やっと赤い実をたくさんつけた木を見つけた
多分この木だろう


 植物園に着いた


ヒガンバナ:ユリ科 と キアゲハ
ヒガンバナがお気に入りのようで、ふわりと飛んで行っては別のヒガン花へ
また、ふわりと飛んで行っては、別のヒガン花へ  ヒガンバナから離れることはなかった


アベマキ?:ブナ科
先日の台風で、地面には枝や葉っぱ付きの実がたくさん落ちていた


コナラ?ナラガシワ?:ブナ科


 アサギマダラ
ふわり〜ふわふわ…と飛んでいて、止まった場所が、ソヨゴの葉っぱ
ふわり〜と飛んで行っては、また同じソヨゴの葉に戻ってくる  何度も
蜜もないのに?  なぜ?  疲れてしまったのだろうか・・・


    *この山はイノシシが多いようで、あちこちに掘り返された跡があった


  Walking2017のページに戻る