ハイキングコースの下見
     
定光寺自然休養林〜山星山
         

                   (瀬戸市)  2020年11月13日


                        『   』内は、図鑑やネット検索からの引用です

                   周辺地図はこちら    コース図はこちら

   
 定光寺公園の第3駐車場からスタート 9:25発

   
定光寺川沿いにある東海自然歩道を
定光寺駅に向かって歩き始めた

   
新緑や紅葉の頃には、
きっと気持ちのいい散策路になりそうな道
(紅葉にはまだ早かった)

 
この「こもれびの径」入口から
歩くのは初めて
どんな道なのか
偵察を兼ねた下見をするつもり
9:42

定光寺駅から歩くとしたら
どこからどうやって来るのか
それも偵察に行った
 左 なるほど、ここから東海自然歩道に入るんだね 9:46
右 この橋を渡って道なりに進んでいくと
さっきの「こもれびの径」分岐に
行けることが分かった
橋から、定光寺駅が見えた ↑
駅から5〜6分かな

 
 さっきの「こもれびの径」まで戻り 9:51
ホウバがいっぱいの道を
ガサガサ歩き始めた

   
 一度、道を失いそうになったが
踏み跡がしっかりしている方へ
進んでいくと、標識があった 10:10
「森林交流館」「こもれびの径」方面へ右折

   
この2つの標識は同じ場所に立っていた 10:15
「定光寺駅」へ行くわけではないが
「こもれびの径」へ行きたいので右折した

所が、どんどん下って行って・・・
   
右 さっき通った川沿いの
この標識の所へ出てしまった 10:26
あれ?ぐるっと回ってきたらしい
足元を見ると、「こもれびの径入口」の
古びた標識が横たわっていた
その上の「定光寺駅→」は確認していたのだが
横たわっている標識は見落としていた・・・
薄い踏み跡があるな・・・とは思っていたのだが
・・・・・・・・・・
つまり、どちらの分岐から入っても
「こもれびの径」へ行けることが分かった
ただ、古びた標識なので
人はあまり歩いていないようで
踏み跡は薄い

 
さっきの分岐まで戻ると・・・ 10:37

(約20分ほどのお散歩だった)


ここをクリックすると大きく見えます
 
分岐の近くに案内図があった

 現在位置を見ると
反U字型に回ったことが分かった
「こもれびの径」(赤線)へ行くには
本線以外に3本あることが分かった

この図が正しいのなら、
あんな古びた標識じゃなく
ちゃんとした標識を立ててほしいなあ

    
私がいつも歩く
「こもれびの径」の文字になった
右 このウラジロの道、記憶がある

   
 ん? 黒っぽい小鳥が数メートル先の枝に来た!
そっとカメラを出してパチリ
何枚も撮ったが、あちこち動くので
まともなものはこの2枚だけ・・・

   
 タカノツメの黄葉

「こもれびの径」の名前がついているが
今の時期・時間は
葉が茂っているし、
山の影になっているので薄暗〜い

 右手に、庄内川の瀬音や、
電車の音を聞きながら
くねくねと歩いて行くと・・・
林道に出た 11:09

   
 林道を斜め左に横切った所から
山道が続いていた

「森林交流館」「こもれびの径」の標識

細い道をたらたら歩いて行くと
標識があった
「森林交流館」方面へ左折
急なガラガラ道になった
 
   
 定光寺南線を横切って
なおも登っていくと・・・
休憩所に着いた 11:32

しかし、以前とすっかり様相が
変わってしまっていた

草は伸び放題

   
 「林内回廊」は老朽化したままで
立ち入り禁止

 キダチコンギク:キク科
この花の天下で
いっぱい咲いていたが
手入れされた様子がない

子供連れで歩けるような場所では
なくなってしまっていた

ハナノキ:カエデ科
「森林交流館」周りだけは、
以前と同じように手入れされていた

見事に紅葉したハナノキ

定光寺町を見下ろす

自然休養林内を下って登って
山星山へ行きたかったが
初めの偵察で疲れてしまったので
一番楽な車道(歩道がある)歩きをすることにした

 
ヤブニッケイ:クスノキ科
若い実は緑色
だんだん濃い紫色になっていく

アオツヅラフジ:ツヅラフジ科
綺麗な瑠璃色

昔、労働者研修センターがあった所
今は取り壊されてしまった
その跡地の横を通り・・・
中小企業大学校の前から
左折した山道へ 12:07
(東海自然歩道)

 
 この標識から階段を降りると・・・

ホウバでいっぱいの道になった 
 
 さすが東海自然歩道
よく手入れがされている

「大洞峠15分」の文字 
 
 東海自然歩道は
こんな階段が多い

ここが「大洞峠」 12:26
歩道橋を渡る
 
 歩道橋から車道を見下ろす
ここを進んでいくと
定光寺公園の角へ出る

 「大洞峠」標識
その下にまたまた、
クマ出没注意の張り紙

今回、人がいない場所では
ずっと熊除け鈴をつけて歩いた

 
「宮苅峠40分」の文字
山星山から降りたところに、「宮苅峠」があるので
およそ30分か・・・と計算した

 
 この鉄塔に出会ったら、山星山は近い 12:46

   
 山星山 到着〜 12:52

2月の低山ハイキングは、反対側から登った

5分休憩後、出発

   
 「大洞峠」 13:16

 ここからショートカットする

分岐には、標識も何もない
木の枝に白い紐が巻いてあるだけ
階段はホウバで隠れてしまっていた

   
 どんどん下って
通常の東海自然歩道に合流

そして、車道に出た 13:47
このまま車道を歩いても行けるが
山道を歩きたいので、車道を横切って・・・

   
 矢印方向へ

いつもこの近くにミニバイクを停めて
歩いていたが
この「進入禁止」の中へ入ったら
いったいどこへ出るんだろう・・・と、
前々から気になっていた

 
 で、前進した
広い道で、ここが本来の「東海自然歩道」だった
途中、左に入る分岐があった
その奥に、地図があったので
見に行った

 
ここをクリックすると大きく見えます
 
 なるほど〜
ここからも「こもれびの径」へ行けるんだ

   
 「東海自然歩道」の→に従って
どんどん進んでいくと・・・

 階段を降りたところが・・・
 
 行きに通ったこの標識の場所だった!
14:00
これで、ぐるっと回ったきたことになる

 車道を渡って正伝池へ
 
 
 風もなく、水鳥たちがたくさん泳いでいた

 
 駐車場に着いた 14:03

行動時間 約4時間40分 歩数 約22.100穂

お弁当を持って行かなかったので
おなかが空いて元気が出なかった・・・

 Walking2020のページに戻る