9月の低山ハイキング

    真禅寺登山口〜鳩吹山〜西山〜西山登山口

           (可児市)     2021年9月23日(第4木・祝日)               


                        『   』内は、図鑑やネット検索からの引用です

 
 真禅寺登山者用駐車場に、8:30集合としていた

資料配布と、簡単なミーティングの後、
真禅寺登山口へ移動

真禅寺登山口、8:40頃出発
すぐ、急な登りになった

 
 鳩吹山山頂休憩舎まで登り・登り・登り・・・

ここが、全員集合場所のA番目
各自の楽なスピードで歩くことにしているので
先頭集団と、ゆっくり集団の間は
かなり離れているが、気にしない
早く着いたら腰を下ろして
飲んだり食べたりすることにしている

 山頂で集合写真 9:25
今日の参加者11名
遠くの山はぼ〜んやり

 
 曲がり角からの展望 9:32
木曽川がきれいに見える場所

 
 昨夜の雨で登山道が濡れているので
滑らないよう気を付けて足を出す
ダウンアップ・ダウンアップが続いた後
やっと北回り分岐に着いた 
ここが全員集合場所のB

 
 滑りやすい道を橋まで下った後は、
また、登りに次ぐ登りが待っている

 
 真禅寺の登山口からの登りは、
ほぼ一直線
それに比べれば、この登りは
ジグザグがあるので、まだまし

 
 
 展望地についた
ここが、全員集合場所のC番目
以前は、「一休さん」と呼んでいた

眼下は、坂祝小学校

 
 いったん下って、岩場を登って、左折すると
少しタラタラ道になる
あと一息で西山山頂

   
 西山山頂到着 11:20
全員集合場所のD番目
ここで昼食休憩とした

ベンチがないので
代わりの丸太や岩で我慢した

 西山山頂で-1
 
 西山山頂で-2
 
 西山山頂で-3

休んでいると、涼しい風が吹いてきた
もっと早くから吹いてほしかった!

 
 西山出発前に、全員集合写真 11:40

さあ、下り

このコースの良い点は、下りに登りがないこと
先日の下見からの教訓

 
下って下って、
継鹿尾山へ行く道との分岐を右に見て

 
 すぐ、西山休憩舎
全員集合場所のE番目
先行グループは腰を下ろして休憩中

この鳩吹山の整備をしているという男性も
ちょうど居合わせて、
この鳩吹山の話をいろいろ聞いた
@全国で遭難が一番多い
A通行禁止の柵などを
壊して入る人がいて困っている
B何度もヘリが出動している・・・等々

有難うございます!
さあ、下山 12:10

 
   
ナンキンナナカマド:バラ科
真っ赤に色づいた実がなっていた
葉の付け根に、
円盤のような葉がついているのが特徴(赤い

但し、全部の葉の付け根ではない

 
西山登山口分岐 12:24
ここがFの全員集合場所

   
 
 西山登山口へ下っている途中、
ミヤマママコナ(深山飯子菜):ハマウツボ科
が、咲いていた

今年は、この花の数が激減している

 
 西山登山口に到着 12:50
ここがG番目の全員集合場所

 
 お疲れ様〜

最後の全員集合写真

 
 後は、駐車場まで林道をたらたらと歩けばいい

   
 フェンスを過ぎれば、駐車場所は近い

 
 おや、まっかなキノコ
背丈5cm程 傘の直径2cmくらい

駐車場に、13:15頃着


 *行動時間   約4時間半
  *歩いた歩数  約1万4000歩

  *その他の花や実(暑くって、カメラ操作も億劫になってしまい、数が少なくなってしまった)
     
〇なっていた実=クチナシ・アベマキ・コナラより大きくて長い実のどんぐり・シャシャンボ
             ・アブラツツジ・ムカゴ
      
 (以前のハイキングから、画像を借りてきました)
     
 クチナシ  アベマキ  コナラより大きくて長い実の
どんぐり
     
シャシャンボ   アブラツツジ  ムカゴ


 
 Walking2021のページに戻る