陶史の森   (土岐市) 

                         2019年2月21日


                        『   』内は、図鑑やネット検索からの引用です


ここをクリックすると大きく見えます

ショウジョウバカマ:ユリ科
上  ショウジョウバカマの株を何気なく見ていたら、
葉っぱの先に小さな子どもができているのに気づいた
他にもあるかと探した所、同じ株の葉っぱに5〜6個の小さい子どもができていた

どの株にもできるというわけではない

 オオバヤシャブシ:カバノキ科
俵状の雄花 まだ開花前  雌花はまだ見えない 

 ヤブツバキ:ツバキ科

 スズカカンアオイかな?:ウマノスズクサ科
左 枯れ葉と苔の中に埋もれている葉っぱ
→ 葉っぱに紋様がないので、ヒメカンアオイか?と思った
右 葉柄の下を掘っていくと、掘っても掘っても花がみつからない
・・・諦めて土と枯れ葉と苔を戻しておいた

こんなに葉柄が長いので、スズカカンアオイかも??

   
 ヒメカンアオイかな?:ウマノスズクサ科
左2枚 地面にピッタリくっつくようにしている葉っぱ → ヒメカンアオイだと思っている
右2枚 葉柄はとても短く、土を掘ったところつぼみが見えてきた
・・・ヒメカンアオイはスズカカンアオイより花期が遅い
また、枯れ葉と土をかぶせておいた


ここをクリックすると大きく見えます
 マンサク:マンサク科
咲いている頃だと期待していたが、やっぱり咲いていた
満開だった

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
 水鳥たち

 
 先日登ってきたばかりの笠置山
御嶽や中央アルプスは霞んでぼ〜んやり

 Walking2019のページに戻る