11月の低山ハイキングの下見
     
みのかも健康の森  
           富士山〜高木山   

            2022年11月3日  (美濃加茂市)   


                        『   』内は、図鑑やネット検索からの引用です
          
          地理院地図はこちら  周辺地図はこちら  コース図はこちら

            

 ハイキング仲間に、紹介してもらった山

下見の1回目は、2021/9/7
暑さに負けて、高木山だけで帰ってしまった
下りの「もみじの小路」は、沢音がいい感じだった

2回目は、2021/10/21
まず、富士山に登ってから、
高木山へ登り、「もみじの小路」で下りた
沢に水が無く、暗くじめっとしていた

そして、3回目が今日
高木山から下りる際、「愛宕神社」方面へ下りる道の下見が目的
・・・・・・・・・・・・・・・・

多治見駅発8:20発(土日休日)ー美濃太田駅8:54着
美濃太田駅北口へ出て、
あい愛バスの「3公園連絡線」の9:08発に乗車
お客は、祝日とあって9人くらいだった
(1回目・2回目は平日だったので、1〜2人だった)

 
 「みのかも健康の森園内」バス停に着いた 9:39
あちこち回って走るので、30分くらいかかった
帰りの時刻を確かめると、
「3公園連絡線」しかない!
前回は、「ほたる線」も、あったのに・・・

 
 帰る頃のバスは2本のみ ↑
14:04と、15:46
ここで油断した
二つの山に登るのだから、14時台に間に合うはずがない
15時のバスになるに違いない・・・・と

 
 ↑ 全員集合場所の管理棟へ移動

ここにはきれいなトイレがあって、ホカホカ便座(シャワーなし)

身支度をして10:00発

 
 ↑ この道を下りていくと、「にじのトンネル」へ行ける


近道だし、面白い場所なので、当日も通るつもり
 
 中に入ると、照明の効果で ↓ 虹のように見えることから名付けられたよう
 
 外へ出ると、道が濡れていた
昨夜雨が降ったらしく、濡れて滑りやすくなっていて
苔も生えているような道だったので要注意! ↓
 
 ↑ 岩・石だけでなく、古い木の橋も滑りやすい
振り返ってパチリ

広い道に出たら右折

 
 川沿いの道には、紫色の実
シャリンバイ:バラ科
葉っぱの付き方が、車輪のようになっている所から
こんな名前がついたらしい

 
 ↑ この休憩小屋の右からも、高木山へ行くことができる
「もみじの小径」という名前
 
 ↑ この階段を登って、沢沿いに緩く登っていく

 
 トイレ(和式のみ)の後ろを通って、坂道を上がっていくと・・・
   
 ↑ この2枚は左へ登る登山道の両側に立っていた 10:12
左 高木山へ登る「つつじの小路」の矢印
右 富士神社・富士山山頂への矢印

今日は、まず富士山へ登り、
次いで、ここまで戻ってきたらここから高木山へ行くという計画

 
 「富士見橋」を渡る 10:15
(この橋の下は、ついさっきバスで通った道)

 
 可愛いおさるがデザインされていた

 
 橋を渡るとすぐ急な階段の道になった
それに段差が大きすぎ! 踏み台が欲しいほど

こんな階段が、次から次へと続いて、息が上がる
おまけに左は急な崖・・・
ここでふらつくわけにはいかない・・・

 
 この橋のような階段 10:28
手すりはあるが、高い位置で太いときているので
頼りにできない
おまけにまたまた段差が大きい!

木の踏板も濡れて滑りやすいし・・・ 三重苦だった

ここを過ぎてしばらくすると、少し楽になり、分岐になった ↓
 
 富士山山頂へは直進
帰りは、休憩小屋からのたらたら道を歩いて
ここで合流する

ここから先は、まあ少しはましな道になったが
登りには違いないので、しんどいこと! ↓
 
 階段じゃない方が歩きやすいのに・・・!!

 
 ↑ 2つ目の分岐 11:11
帰りはここから曲がって、下っていく
あと100mを頑張って登れば、山頂〜

この分岐に地図があった ↓
 
 ↑ 「遊歩道」と書いてあるが、
とてもそんな「やわ」な道ではない

 
 ↑↓ 山之上富士山、富士神社に到着〜 11:16
 (標高357m)の表示板
 
 ・・・・・・・・・・
富士見橋からここまで、
休憩時間を含めて1時間かかった

 
 山頂と言っても、展望なし
↑ こんな表示板はあるが、何も見えない

屋根付きの休憩所があるのは有り難いが、
ベンチは2脚のみ
8人も座れば、満員
・・・・・・・・・・・・・・

山頂出発 11:25
さっきの分岐へ戻って左折

山道らしい山道を下り、休憩小屋を下に見て通過
たらたら道をどんどん歩いて、
1番目の分岐へ着いた 11:58〜12:03
山頂からここまで、約30分

ここからは、あの急な道になるので、気を引き締めて下りた

 
 道も岩も橋も、朝よりは乾いていたので
調子よく歩いて、富士見橋へ 12:12

 
 ここから高木山への登りになる 12:17

 
 赤色はカエデの仲間
その下の階段を登る

階段が途切れても、またずう〜っと階段が続く

「つつじの小路」と名前があるので、
春はきれいだろうね!
今の時期は、
アブラツツジの実がぶら下がっていたことと、
花が散った後の
ホツツジがあっただけ

 
 今度は石段
これも、ずう〜っと続く

自然の山道の方が歩きやすいのに・・・

 
 今度はこんな岩場
長くはないし、足元の岩はしっかりしているので
登りやすい

こんな岩場が4回ほど現れる

 
 そして、「見晴岩」に着いた 12:40
分岐から、20分ちょっと

後ろを振り返ると、中央のとがった山が「山之上富士山」
あそこへ登って、あそこから下りてきた

 
 鎖に囲まれた見晴岩の小広場で休憩
 
 恵那山や、ちょっぴり白い御嶽も見えた

 
 黄葉も進んできた
15分ほど休んで出発 12:55頃

 
 いったんは下ったが、
すぐまたこんな階段登りが延々と続いた後に、
やっと高木山に到着 13:12
見晴岩から約30分

 
 御岳 ↑ 
 
 恵那山 ↑
 
 山之上富士山 ↑
赤線のように歩いてきた

 
  ↑ 展望台に上がってみた
(2階までは階段・その上は梯子)

遠くの中央アルプスはぼ〜んやり

ニコンの望遠鏡が置いてあった

そして、こんな説明板もあった ↓
 
 ↑↓ そっちの方面とは分かるが
特徴のある大きくて目立つものが少ないので
ちょっとね・・・
 
 伊吹山だけは、それらしき尖った山があるので分かった

 
 さあ、今日の一番の目的
下りの道が3本あるが、3本目を歩くことにしよう

「尾根ルート はぎの小路 愛宕神社」などと書かれている道へ 13:21発

すぐ急な階段道

下りは登りより楽〜
 
 
 階段を下りたら、尾根のたらたら道になった

 
 びっしり実がついているのは?
シャシャンボらしい:ツツジ科

た〜くさんなっていた

 
 愛宕神社分岐(直進してまたここへ戻ってくる)

 
 愛宕神社 石の碑だけ 13:33

 
 さっきの分岐に戻って、ここからジグザグに下っていく
この道(はぎのこみち)は階段がないので嬉しい

 
 1回目・2回目に歩いた「もみじの小径」は
沢沿いなので薄暗く陰気だったが
この道は明るくて開放的

 
 ヤマガキの葉

 
 あら? もう777段の階段と合流? 13:49
山頂から、愛宕神社へ寄り道しても約30分とは、短い・・・

 
 この階段、段差は大きくなく、
しっかりしているので歩きやすい
展望もいいし・・・

 
 「200段」の表示 13:52

もう、577段分を下りたってこと?
早〜い!

階段が苦手の同行者は、ここから逃げ道があることを知らせると
そっちがいい!と

で、階段から林道へ下りることにした

 
 ムラサキシキブ:シソ科

 
 林道をたらたら歩いて行くと
階段のスタート地点(登山口」に着いた 13:58

↓ 登山口の表示と 閉園を知らせる表示板
   
 ・・・・・・・・・・・・・

ここまでバスの時間を気にせずに、のんびり歩いていたが
ふと、思い出した

14時のバスって何分だった?
14時は無理!と思っていたので、考えもしなかった

こんなに早く下りられるとは予想外だった

時間配分は難しい!

 
 ナンキンハゼ:トウダイグサ科
きれいな紅葉と青空!を見上げながらバス停へ
『中国原産で、街路樹や公園樹に利用されている』と

バス停へ時刻を確かめに行ってみた

14:04が発車したちょっと後だった
次は15:46 1時間40分も間がある!

何をして過ごそう・・・
・・・・・・・・・・・・・

管理棟そばのベンチは子ども達の声が賑やかすぎる
もっと静かな場所へ行こうと探し歩いたり、
ジオグラフィカのトラック地図を見たり、
あじさいの池の縁を歩いたり(前回は通行禁止だった)
大きなコイが集まってくるのを見たり
もみじの小径のシダを見に行ったり・・・

15時半頃から、
「16時に閉園です。門が締まると車は通行できません」
・・・というようなアナウンスが何度もあって急かされたりしながら
15:46のバスを待っていた
・・・・・・・・・・・・・・・・・・

バスは予定通り来た
先客は1人

バスの時刻表のことを聞こうと
常連らしき女性に声を掛けると
時刻表が変わってバス便が減った・・・と

女性の運転手さんもいろいろと詳しく説明して下さって
そうなんですか〜という情報が手に入り
電話で聞かなくっちゃっと思っていた以上のことが分かって
下見に来てよかった〜収穫大!



       多治見駅8:20発ーー美濃太田駅8:54着 
       美濃太田駅北口 「みのかも健康の森」行きバス9:08発==「みのかも健康の森園内バス停」9:39着

       「みのかも健康の森園内バス停」15:46発==美濃太田駅北口16:17着
       美濃太田駅16:37発ーー多治見駅17:19着
    

 Walking2022のページに戻る