御嵩の森  (可児郡御嵩町)    2021年6月9日


                        『   』内は、図鑑やネット検索からの引用です

 
   
マタタビ:マタタビ科
いつもの道路わきに咲いていた
工事が始まっているので
当てにしていた茂みは無くなっていた・・・

   
   
   
ササユリ:ユリ科-1
白花
   
   
ササユリ:ユリ科-2
ピンク花
  
 
 
 
 
 
 ササユリ:ユリ科-3
群生地
ちょうど見ごろ
   
 ササユリ:ユリ科-4
つぼみ
全体の1/10くらい

 
   
ハナイカダ:ハナイカダ科
葉っぱの上に実

 テンナンショウの仲間:サトイモ科
草丈1m以上! 大きい〜

 
 
ヤマボウシ:ミズキ科
やや盛りを過ぎていた

  
 ツルアリドオシ:アカネ科
2つの花がくっついて咲いている

 
タツナミソウの仲間:シソ科
葉っぱに模様は無し
例年より、株が少なかった・・・

   
 イヌツゲ:モチノキ科
小さな花がびっしり 雌雄異株
これらは雌花・雌株

   
   
 ムラサキシキブ:シソ科
花が咲き始めていた

   
  
ヤブニッケイかな?:クスノキ科
葉っぱは、3本の葉脈が目立つ

長い柄の先に、
薄黄緑色の小さな花が咲き始めていた

 
 タカノツメ:ウコギ科
↑ 左 若い実がなっていた
新芽はお浸しにするとおいしい
右 このくらいの新芽がおいしい
2019/4/21撮影 

   
 コツクバネウツギ:スイカズラ科
↑ 左 萼が2枚
右 花の様子 2020/5/17撮影
参考のため借りてきた
ツクバネウツギは萼が5枚 ↓ 
 
 ↑ 2020/5/14撮影 比較のため借りてきた

   
 ミヤマガマズミかな・:ガマズミ科
 ナツハゼ:ツツジ科
もっと黒っぽくなると
美味しくなる

 
 テイカカズラ:キョウチクトウ科
長いつるが垂れ下がり
花がたくさんついていた



   出会ったトンボ

   
 ハッチョウトンボ 雄
細い葉っぱの先に止まっていると
ピントが合わず苦労する

倒木に止まっていたので
なんとかピントが合った

『日本一小さなトンボ』

茶色っぽいのは雌
雄は縄張り意識が強く
近づいてくる雄を
くるくると追っかけまわしていた

白っぽい太目のトンボ 

 Walking2021のページに戻る