ガルワールヒマラヤ(インド)

   
 花の谷・ヘムクンド湖トレッキング


1日目 7/9  出国

2日目 7/10 デリー着 リシケシへ移動

 3日目 7/11 ジョシマートへ移動


4日目 7/12 ゴビンダガートへ移動後
ガンガリアへ
  トレッキング1日目

5日目 7/13  ガンガリアから花の谷往復
トレッキング2日目
 6日目 7/14 ガンガリアからヘムクンド湖へ
行きは馬  帰りは歩き
トレッキング3日目

 7日目 7/15 ガンガリアから馬でゴビンダガートへ
バドリナートへ移動
トレッキングなし・・・


8日目 7/16 ルドラプラヤグへ移動 
9日目 7/17 リシケシへ移動

10日目・11日目 7/18・7/19
デリーへ移動  深夜出国  帰国  帰宅

 
 全行程

 


  4日目 ゴビンダガートへ移動後、ガンガリアへ(徒歩)

4時頃から、日本では聞き慣れない鳥の声で目が覚めた

外へ出てみると、
屋根がトタン板のような家がずらりと並んでいた

周りは、布(帆布かな?)
もたれると、ふわ〜っとして不安定




出入口はファスナーで開け閉めする

トイレとの境もファスナー




 昨夜は、門があるところにバスが止まり
階段を下りてきた




埃を被っているが、イチゴの仲間  車道の脇で




山が見える〜

今日も雨かと覚悟していたが、天気は良さそう




反対側の山も見える〜

7時前に、
大きなダッフルバッグをテントの外に出して
朝食用テントへ

昼食用のランチパックをもらってザックに入れる

大きな箱に入っていたので、必要と思われる物だけ
選別した(卵2個も要らない・ジャガイモはパス)




   
 トレッキング出発地のゴビンダガートまで
車で約1時間とか

この橋を渡って右折

そこから「歩き組」と「馬組」に分かれるって

今日の行程は約6時間13kmだって
そのくらい、大丈夫歩ける・・・て軽く思ったが
なんのなんの、大間違いだった・・・




 ガンジス河の支流は、逆巻く波で大荒れ


   
 トレッキング出発地のゴビンダガートに到着  9:00頃

馬で運ぶ荷物・乗用の馬の準備・トイレ・準備体操などで忙しい

馬組4時間  歩き組7時間かかるって




   
 茨城県から参加の男性から、花の谷・ヘムクンド湖の
詳しい地図をもらう




 馬組は、女性4名 プラスローカルガイド(ここから同行)

馬組出発  9:40




 
ここをクリックすると大きく見えます
 歩き組出発 9:45

前方に見える山の斜面のジグザグを登るんだって




 河原におりて、お店が並ぶ中をつっきって・・・


   
 大きな橋を渡って、対岸へ




ここがチェックポイント  10:10


 
   
 馬が来るときは山側へ避ける




日陰のないだらだらした林道のような道

暑くて暑くて・・・  休憩  10:45




 
ここをクリックすると大きく見えます
 
 先程のスタート地点が見下ろせる




調べ中

あれ?青黒い実がたくさん生っている



 
  
   
 テンナンショウの仲間:サトイモ科

仏炎苞の中にある付属体の先が、にゅう〜っと長〜く伸び上がっている


   
多治見近辺のテンナンショウの仲間は、殆どこんな形 ↑

付属体の先端がくびれている     *比較のため借りてきた




   
ツリフネソウの仲間:ツリフネソウ科

長径 3cm程で大きい




   
 休憩 12:50

最後に到着した人から、5分休憩なので
先頭グループは長い休憩となる




 休憩  13:15

ちょうど座れる場所があった

石畳の道のせいか、暑さのせいか
スピードが出ない・・・




   
 花が咲いていれば、写真を撮りながら休憩できるのだが
これといった花が見つからない




 シソ科の花


   
 ガンガリア(今日の宿泊地)まで7kmだって




アキギリの仲間:シソ科


 
   
 フウロソウの仲間

ゲンノショウコくらいの花の大きさ




 休憩  12:50


   
   
タカトウダイの仲間:トウダイグサ科

黄色い「苞」が目を惹く

日本のタカトウダイ↓とよく似ている


   
 日本のタカトウダイ:トウダイグサ科   *比較のため借りてきた




   
 最後から歩いていると、
ベンチにファミリー(らしい)が座っていた

何やら話しかけてくれるのだが
分からないまま通り過ぎようとすると
神谷さんが、「一緒に写真を撮リたいんだって」・・・と

彼らがスマホで撮った後、
神谷さんにお願いして私のカメラでも撮ってもらった

男の子は、私の隣に座りたくて
母親たちと場所を代わってくっついてきた

日本人が珍しいらしい




 河原に下りて砂の上を歩く


   
 河原歩きはここまで  休憩  14:45




 しばらく山道を歩いた後、また河原に下りた


   
 橋を渡って対岸へ




 氷河が解けた水は、こんな色


   
 もう一つ橋を渡って・・・




 河原の砂地歩き


   
 休憩  15:20




 休憩  15:50
河原とはお別れした

出発してから6時間たった




   
 サクラソウの仲間:サクラソウ科

可愛い花に出会うとほっとする




 休憩  17:00

石畳の段差があることも、疲れの原因だろうか??

もう、花があっても、写真を撮る元気がない

下山する時に撮れるからいいわ・・・と
自分を慰める




   
 ガンガリアまで600mだって  17:18

その600mがえらい・・・

周りに色々な花が現れてきた・・・が、
写真を撮る元気は無し




 休憩  17:35

まだ、ガンガリアの町はずれ

今日の宿はまだまだこの先




 
 17:45  到着〜

馬組の人たちから、「おつかれさま〜」の声

出発してから、8時間!

今まで、日本の山やネパールのトレッキングで
8〜9〜10〜11時間と歩いたことがあるが
今回が一番しんどかった!!!

汗びっしょり・・・




 マイルームは2階

ここで3泊するので、
体を洗ったバケツの残り湯で、洗濯をした

→→→ 部屋が湿っぽくて、
ここを立ち去る日になっても、結局乾かなかった・・・


 
 次へ続く
 

 海外の山のページに戻る