マレーシア・タイ  バックパッカー見習い旅行
   キナバル山 & ドイ・インタノン 
       (東南アジア最高峰・4095m)      (タイ最高峰・2565m)


全行程 1・2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 10日目


9月20日 1日目  多治見〜コタキナバル
多治見を6:56に出発し、
ひかりで東京駅へ
快速エアポートで
空港第2ビルに11:32着

米ドルと
トラベラーズチェックに変える

今回、格安旅行券を
インターネットで購入
(1流ホテル3日分もセットで)

夏休みに息子が帰省した時
手続きの方法を学習

空港税などもろもろ合わせ
て56、440円
この格安券は、成田発と限定
名古屋からなら便利なのだが・・・・



成田発13:30 マレーシア航空
クアラルンプール 19:30着
到着前に時計あわせ
1時間前へ戻る

国内線のコタキナバル行きに
乗り換えるときは分かりにくかった
A4の搭乗口で待っていたが、
人影もない
おかしいなあ・・・と
思いながら待つがそれでも人は来ない
近くにいた男性職員が尋ねてくれて
やっと判明

A4といっても1階へ降りたA4だと・・・・
不親切・・の印象



クアラルンプール 21:20発着
コタキナバル 23:50着
今度は、待てども待てども
私のザックが出てこない

もう1組も同じ運命・・・

手続きに延々と時間がかかり、
明日からのキナバル山登山が
できないかも・・・の恐れ

ザックはどこにあるかも分からず
翌朝8:00に空港にTELして下さい
・・・の返事だけでホテルへ 

翌朝の1:00頃ハイアット・ホテル着


キナバル山登山の前に
ザックが手元に届く・・・がベスト

そうでないなら、
キナバル山の宿泊予定を延期する

それもだめなら、
装備を購入して予定通り出発する

・・・・・などあれこれ考えながら就寝

9月21日 2日目  

コタキナバル〜キナバル・ネイチャーリゾーツ〜グンティン・ラガダン小屋
コタキナバル空港


コタキナバルの町風景

6:15起床  

豪華な朝食の後
キナバル・ネイチャー・リゾーツの
予約が
本当にこれだけの書類
(日本から息子がインターネットで
予約してくれている)
でいいのかどうかを
(何度も催促のメールを送ったり
TELをかけたりしたが
要領を得なかったそうで
いらいらするほどだったとか)
確認に出かける  7:00発


「地球の歩き方」の地図で
大体の場所は分かるが
ぐるぐる探し回る
やっと見つけたオフィスは
9:00から始業・・・と
事務所のガラスに掲示

それまで街中を散歩・偵察
朝早いというのに、
今日はサンデーマーケットで大賑わい



コタキナバルの町風景

フリースや雨具は
どうしても必要だが、
サンデーマーケットでは売っていない

スーパーの開店(9:00)を待って
防寒具(フリースとヤッケ)を買う
女性用はなし

男性用しかなく
それもMサイズのだぶだぶのみ
色の選り好みもできない

ヘッドランプも必携だが
スポーツ店にもなし

その足でツアー会社へ行き
書類を見せ、「これでOK」
の返事を貰う

11:00までには
キナバル・ネイチャー・リゾーツに
着いていないと登れない・・・・とも


タクシーに飛び乗り(5RM=150円)
長距離バスセンターのバス停へ
発車寸前のバスに滑り込む  

9:45発 (15RM=450円)


キナバル・ネイチャー・リゾーツ

すごいスピードで突っ走る
大型バスで1時間半
山岳道路をくねくねと走る
だんだんとキナバル山が
見えてきたが、上半分は雲の中

キナバル・ネイチャー・リゾーツ前で
下車
歩いてすぐ入り口
やっと到着・・・ 11:15着
今からなら登れる・・・・

このバスでゲート前まで
送ってくれる
キナバル山は中腹から上は雲の中



キナバル・ネイチャー・リゾーツ・受付

予約表を見せて受付をする
入山料を支払い
(入園料・登山許可料・ガイド料・
保険料を合わせて
2人で307RM(9210円)

首から提げる身分証を貰い

ストックがないので杖を借り
レムシーという
怪しげな英語を使う若者ガイドに
紹介されて
いよいよ登山ゲートへバスで移動

日本語版の注意事項を書いた
用紙ももらう
『装備のこと
・持病のある人は禁止のこと
・マナーのこと
・ロープにしたがって登ること
・迷い込んだ場合はホイッスルを吹くこと
・ガイドに従うこと』・・・などが明記

これだけの手続きなどに約1時間かかる



ゲート前

キナバルネイチャーリゾーツから
バスで約10分のゲート

ここから歩く
まずいったん滝まで下って、
そこからは登りばかり

12:25発
いったん下った所にある滝



トレールの傍に咲いていた花 鮮やかでぱっと目に付く
大型の花


インパチェンスの仲間か?
40cmほどの高さ
ゲートからしばらくの間だけ咲いていた
しっかりしたトレールが続いていて
周りは鬱蒼としたジャングル

息子のような大きなザックは
誰も持っていない

あるいはポーターに
持たせているのかも?

あるだけの衣服と
私のかさばるフリースを
入れてもらっているので大きい

ガイドたちはズックかぞうり

登山靴を履いていたのは数えるほど


トレールの傍になっていた
しっかりしたトレール 木の実(高い木の)
イチジクに似ているような・・・


時々遠くが見える
15cmほどの背の高さ
柔らかそうな葉っぱ



トレールの傍に咲いていた花 トレールの傍に咲いていた花

ランの仲間


木の幹や岩のくぼみに生えている
ランの仲間か?
30cmほどの背の高さ



展望台から

休憩舎は屋根がついているだけの
「あずまや」風
8つの休憩舎を過ぎると
今日の宿泊地に着く

第1回目休憩  13:00  
二つ目の休憩舎で

第2回目休憩  14:05  
四つ目の休憩舎で

第3回目休憩  14:45  
五つ目の休憩舎で
約10分くらい休憩

やっと展望のいいところに出た
七つ目の休憩舎の手前で 
第4回目休憩 15:45
 
ここは展望がいいので20分も休んだ


展望台から
展望台から 休憩舎ごとにこんな水場があり
蛇口をひねると水が出る

ガイドや現地の人は
ペットボトルに汲んで飲料としているが
我々は怖くて飲めない



休憩舎は30分毎に建っているそうだが
疲れてくると次の休憩舎まで
45分かかる

歩き始めの元気なうちは
1つおきに休憩していたが
疲れてくるとそうもいかない

1つごとに休憩を取る

第5回目休憩 16:22 
八つ目の休憩舎で


1m30cmほどの木に咲く小さな花
花は直径1cm以下


トレールの傍に咲いていた花 トレールの傍に咲いていた花
夕食はビュッフェ・スタイル
マレーシア料理か?
おなじみの献立

3352mという高地なのに、
スープから始まってデザートまである

ふと耳を澄ますと
日本語が聞こえてくる 若者2人

10RM(300円)で
部屋の保証金を払ってキーを貰う

ペットボトルの水(大)を購入して
(8.8RM=264円)明日に備える

夕食時、適当に頼んだ
黒ビールを飲んだせいか、
小屋へ登る階段は苦しかった・・・・

高地ではアルコールの回りが
速いとは本当だった〜

グンティン・ラガダン小屋へ行く途中、
明るい街灯が設置されていて驚く

小屋には、5〜6室の部屋が
廊下の両側にある

我々の部屋には4つのベッド
薄いマットレスと
ぺらぺらの毛布1枚のみ
2人で1部屋借りきり

自炊場・水洗トイレ
・シャワー室などの設備

息子から半そでシャツ2枚を借り、
買い求めたフリースを着て、
その上にヤッケを着る

ズボンの上に息子から借りた
ヤッケのズボンを穿き、
足元を絞って空気を遮断

他のベッドから毛布を借りて
2枚にする
足元には他のベッドの枕を二つ置いて
寒さに備える

夜中、これで何とか寒さをしのいだ

息子もあるだけの衣服を着込む
冬でも素足・・・という
寒さに強いおかげで
夜中も寒くなかったと言っていたが・・・
宿泊地には、一番大きい
ラバンラタレストハウスのほかに
3つ宿泊場所がある

やっと一番下の小屋が見えてきた

第6回目休憩 16:50 
ララス小屋前で

ドンキーズ・イヤーズ・ピークも
見えてきた

我々の泊まる小屋はもう少し上
下から3番目

あと5分でラバンラタレストハウス  
ここに食堂があるので、
ほかの小屋に泊まる人も
食べに出かける

夕食の時間には間に合った・・・
17:05着

今日の宿はグンティン・ラガダン小屋
ラバンラタ・レストハウスから
5分ほど登ったところ


次へ続く