初めてのインド! 
  
 シッキムヒマラヤ・
    カンチェンジュンガトレッキング



 トレッキングの様子

1日目 4/3 出国〜インド・デリーへ 2日目 4/4 ダージリンへ
3日目 4/5 ダージリン観光 4日目 4/6 ヨクサムへ
5日目 4/7 トレッキング1日目 6日目 4/8 トレッキング2日目
7日目 4/9 トレッキング3日目 8日目 4/10 トレッキング4日目
9日目 4/11 トレッキング5日目 10日目 4/12 デリーへ
11・12日目 4/13・4/14 帰国 全行程
トレッキングのあれこれ


 5日目 4月7日(日) 

  【トレッキング1日目 ヨクサム→ツォカへ 標高差1220m

ヨクサム7:35発・・・ランチ12:00〜12:25・・・ツォカへ16:50着(テント泊)


 ヨクサムのホテル
朝食前に庭の花を探しに出かける




日本でよく見かける園芸種のツツジにそっくり

しかし、このツツジは
ヨクサムへ着くまでに
道路沿いや山際にたくさん咲いていたので
一概に園芸種とも思えない

モチツツジのようにガクに粘つきはなかった・・・




ハイビスカス?




ムラサキツユクサにそっくり
日本のムラサキツユクサよりずっと大型




朝食




パンとスープと目玉焼きの簡素な朝食


卵2個入り









 トレッキング1日目  ツォカへ
7:35 出発
しばらくは集落の間の広い道
茎に剛毛がいっぱい付いているイチゴの仲間




スミレの仲間




ミツマタにそっくり




鋸で木を切り、骨組みを作っていた

下山して来た時には、ほぼ完成




チェックポスト手前の、ごみ分別

まさか、ここで出会えるとは意外だった

チェックポストで手続き




民家の横が登山口 8:26
いよいよ山道へ

左側は深い谷




男の子が高い木に登っている!
葉っぱを取っているらしい

父親らしき人が、
その葉っぱを籠いっぱい入れて運んでいた




休憩




きれいそうな水でも、
生水・水道水はいっさい飲まない

煮沸した水だけ飲む




イチゴの仲間

これ以後、シロバナノヘビイチゴそっくりの白い花がた〜くさんあったが、
あまりにもありふれていたので
撮らなかった・・・後悔・・・しきり



『ヨクサムまでは、4つの橋があり
4つ目まではアップダウンの道

4つ目を渡ると急な登りになる』・・・と

これは1つ目の橋




ゾッキョが来る

アルパインツアーは、
トレッカーのバッグをビニール袋に入れてくれる

おかげで、埃から少しは守ることができる




5分休憩
たまに、たらたらの道もある




葉が大きいスミレの仲間
テンナンショウの仲間

カラスビシャクに似ているような・・・




待ってました!シャクナゲの出現!

遠くにあるのが残念・・・

ここをクリックすると大きく見えます
テンナンショウの仲間

「苞」が紫色で筋があり、
長〜い糸状の物が付いている

日本でいうなら「ウラシマソウ」

ガイドのウォンチュクさんは
「コブラ」と言っていた




これも、テンナンショウの仲間
左の「苞」と違って白い部分がある





2つ目の橋




あれ?白いシャクナゲ?
遠すぎてはっきり写らない
1番前は、ガイドのパサンさん、
最後はやはりガイドのウォンチュクさん

その前はツアーリーダーの山田さん

トレッカー11名の間に、
ザックがつらくて持てない人のために
2人のポーターが入っている
(皆まだ元気なのでポーターの背中は空)




馬が降りてきた

道の脇に避けていると、紫色の花の群生を発見
   
撮影 Kobayashi  帰国後送ってもらった写真

一番最後が私  写真を撮りながら最後から歩くのが定位置




ムラサキサギゴケに似ているが、
首が赤くて細長い
花の長径1.5cm程

匍匐枝があることは共通点




キランソウにそっくり
花の長径1.5cm程
ナメコそっくり
直径1cm程



フデリンドウそっくり
花の直径8mm程




真っ赤なシャクナゲ
頭上の花をパチリ




3つ目の橋
 ランチ
ランチ場所に到着

きれいな水を手に入れられる所が
ランチ場所になる・・・と




ゲンノショウコの仲間
花の直径8mm程
カタバミの仲間
花の直径8mm程




テーブルも椅子も持参品
キッチンボーイがよそってくれる




スープ代わりのラーメン

とにかく
『1日2リットルの水分を取るように』だから
意識して飲む

昔懐かしいチキンラーメン味〜




ビタミンAやCが
どっさり入っていそうな青菜の炒め物

ぱらぱらご飯にかけて食べるとおいしい

ツナでたんぱく質を摂る




今日のご飯は、やや日本のご飯に近い

赤い容器は保温用らしい
カレー(香草の匂いがきつい)

少しだけご飯にかけてみたが
青菜とツナの方が私好み




休憩
休憩場所の横に白い花が・・・

枝を近寄せてみると
雄しべが突き出た小さな花だった
花の直径1cm程




4つ目の橋へ行くまでは急降下
帰りはここを登ってくるわけ

4つ目の橋




橋の中央から谷底を見下ろす
橋のたもとに、見事なシャクナゲ!




さあ、ここからヨクサムまでは登りばかり
休憩

やや歩行スピードが速い気がする

間が開いたが、4分もすれば合流できる

それなら4分ぶんゆっくり歩けば
皆一緒に楽に歩けるのに・・・
(翌日からは、スピードがダウンしたので
皆一緒に歩けた)




最後の家の横で休憩(バッキム)
売店もあった

近くにはホテルがあったらしいが
今は廃業
白いシャクナゲ!

木が高すぎてはっきり撮れない




見事なシャクナゲが続々

時刻は16:30をまわっているので薄暗く、
すっきり撮れない




足元に赤い花が落ちているので
振り仰ぐと、シャクナゲの木




先頭から、「テントが見えた〜」の声

もうひと登り!




 ツォカのテント場で
キャンプ地に到着! 16:50
行動時間9時間15分
万歩計は、30100歩

少し遅れた男性は、馬に乗って到着




テントに入ってすぐヘッドランプと防寒具の用意

夕食は、ダイニングテントで




スープとナン




野菜が多いメニューで嬉しい



*夜中、シュラフ+冬用インナーシーツ+長袖シャツ+
湯たんぽ+フリースの帽子=夜中に寒くなったので、
フリースを1枚着込んだ


 次のページへ