初めてのインド! 
  
 シッキムヒマラヤ・
    カンチェンジュンガトレッキング



 トレッキングの様子

1日目 4/3 出国〜インド・デリーへ 2日目 4/4 ダージリンへ
3日目 4/5 ダージリン観光 4日目 4/6 ヨクサムへ
5日目 4/7 トレッキング1日目 6日目 4/8 トレッキング2日目
7日目 4/9 トレッキング3日目 8日目 4/10 トレッキング4日目
9日目 4/11 トレッキング5日目 10日目 4/12 デリーへ
11・12日目 4/13・4/14 帰国 全行程
トレッキングのあれこれ


 6日目 4月8日(月) 

   【トレッキング2日目 ツォカ→ゾングリへ  標高差1025m

ツォカ:3005m7:45発・・・フェダンでランチ(3650m)11:15〜12:05・・・ゾングリ:4030mへ15:10着(テント泊)


 ツォカのテント場で
天気が良くて山の展望が望めそうなら
「5時頃に声をかける」と聞いていたが、
「きれ〜い!」とか「すご〜い!」などの
ざわめきがなかったので、出遅れた




テントの外へ出たときには
山は既に白色となっていた 5:40

ずいぶん前から待っていた人に聞くと
黄金色だった・・・と




昨日、到着した時には
薄暗くて分からなかった回りの景色が
やっと目の前に!!

大きなシャクナゲの木がすぐ間近に!
遠くにモクレンの花が点々と見える




モクレンの木を「マグノリア」というらしい
丁度見頃のよう




ジンチョウゲそっくり




アセビの仲間


シャクナゲの木の下まで近づいてパチリ




モクレンの木にも少し近づいてパチリ




足元ではゾッキョたちが朝の食事中




ここにはロッジもある
(下山して来た日、雷で逃げ込んだ所)





朝食前に大きいバッグをテントの外に出しておくと
すぐ、荷造りの準備が始まる




テーブルセッティング




血中酸素濃度の測定




まず、お湯で味噌汁を作る(あさりをゲット)




食パンにはバターとジャム
お粥にはお茶づけ海苔(なかなかおいしい)
オムレツまである




デザートはマンゴー




青空を見上げながらストレッチ
インドへ来て、初めての青空




 出発〜
7:45発




昔、シッキム王国の役所があったところとか

下方には池もある




突然、サクラソウが出てきた!

以後ずっと、道の両脇にずらりと群生
花の直径3cm程 背は低い




もうすぐ、白色のシャクナゲが咲くよう
ミヤマシキミに似ている
花の直径1cm程




フデリンドウの仲間(白版)
花の直径6mm程
薄黄色の花?と思ったら、
まだほとんど蕾だった


帰りには、こんな花が咲いていた





頭上はシャクナゲの赤い色

足元はサクラソウのピンク色
こんな鮮やかな赤色が多い




ピンクはまだ少ない
開花時期が遅いようである





ここをクリックすると大きく見えます
シャクナゲに囲まれて歩く

足元は、板道




濃いピンクのシャクナゲ
咲き始めたばかり

ウォンチュクさんの話では
ヒマラヤのシャクナゲは
数百種類ある・・・と





ここをクリックすると大きく見えます
道の両側に避けて、馬のお通り〜




どこまでも続くシャクナゲ街道

ここをクリックすると大きく見えます
ピンクのシャクナゲの大木




広々とした所で休憩
周りはシャクナゲがずらり(シャクナゲ広場)と命名

今日はゆっくりペース

登りが終わると、必ず
パサンさんが足を止めて
皆が揃うのを待っていてくれる





ここをクリックすると大きく見えます
特にきれいな大株




シャクナゲに近寄って撮ってもらった

ここをクリックすると大きく見えます
もやがだんだん濃くなってきた
まだ9:40なのに・・・




ひときわ鮮やかな大株
ゾッキョのお通り〜




この辺りから、シャクナゲの花を見かけなくなった・・・
 ランチ
ランチ場所




スープ
どれもおいしく、完食〜
この食欲なら、高山病も大丈夫のよう




まだこれから登りが続くらしい
 出発〜
出発〜




周りの花もなくなった
楽しみがないので足が重くなる




5分休憩




デオラリ 4000m

本来なら、
カンチェンジュンガが展望できるらしいが
濃いガスで無理




数メートル先も見えず




あちこちに残雪が出てきた
先頭のパサンさんが見えな〜い




陽だまりで休憩

馬がお迎えに来たが、今日のお客は無し




陽だまりだと、蕾も膨らんでいる




雪が融けたところは、カチカチに凍っている
ゾングリのロッジ到着  14:35




でもまだ、キャンプ地はここから先

ウォンチュクさんは、「15分」と言ったが
15分では着かなかった・・・




アップダウンを繰り返して・・・




やっと前方に何やら見えてきた・・・
 キャンプ地に到着〜
ロッジから30分後に、
やっとキャンプ地に到着 13:10

今日は相部屋




ガスが晴れた時、広いカルカ(放牧場)だと分かった




ダイニングテントでティータイム

山田さんが日本から持ってきた「人形焼」が
おいしかった〜
コック長のパサンさんたちが、
食材の点検

青々とした野菜が目を惹く

赤いテントは、キッチンテント





ここをクリックすると大きく見えます
周りがガスで真っ白なので、
展望をあきらめてテントの中にいると、
「山が見えるよ〜」の声

あわてて外へ出てみると・・・
遠くに白い山並みが浮き上がっていた




何枚も撮ったが、これで精一杯

すぐまたガスが出てきておしまい・・・




夕食は、まずスープから
左の長丸いものは、筒状の揚げ物




骨付きチキンカレーは苦手だが、
食欲はしっかりある




*昨夜より1000m以上標高が高い
シュラフ+冬用インナーシーツ+長袖シャツ2枚
+インナーダウン+ズボン2枚+湯たんぽ2個
+ホッカイロ1枚+フリースの帽子=暖かく眠れた


 次のページへ