初めてのイタリアは、山小屋泊で縦走 ツールドドロミテ


 ハイキングの様子

1日目 7/13 出国〜ヴィーゴ・ディ・ファッサへ 2日目 7/14 パノラマキング
3日目 7/15 ツールドドロミテ1日目 4日目 7/16 ツールドドロミテ2日目
5日目 7/17 ツールドドロミテ3日目 6日目 7/18 ツールドドロミテ4日目
7日目 7/19 ツールドドロミテ5日目 8日目 7/20 クリスタッロ展望台へ
9日目 7/21 チンクエトッリへ 10・11日目 7/22・7/23 帰国
全行程 ツールドドロミテのあれこれ


 8日目 7月20日(金)

ホテル・トリエステ8:25発・・・バスセンター8:30〜8:35⇒乗合バスでミズーリナ湖へ9:05⇒乗り換えてオーロンツォバス停へ9:28:トレチーメ周遊の予定だったがガスで視界不良のためとバスの運転手ストライキのため、トレチーメをあきらめて乗ってきたバスにすぐまた乗って引き返す9:35発⇒Rio Gereで下車10:10⇔リフト1本でRifugio Son Forcaへ10:30〜11:20(クリスタッロ展望と小屋でティータイム)⇔リフトで麓駅へ11:35・・・Rio Gereから211コースの軽ハイキング・・・途中、アグリツーリズモで有名なLarietoのレストランでランチ12:00〜13:40・・・そのまま211コースをMietresまで進んで、リフト沿いに村まで下り、コルチナダンベッツォのホテル・トリエステへ15:00着・・・街の散策 適宜帰る ホテル・トリエステへ(泊)


コルチナ・ダンベッツォで3連泊した「ホテル・トリエステ」




ホテルの前には、小さなコンビニ



朝食はビュッフェスタイル




バスセンターへ行く途中、
青空マーケット(金曜日朝だけ)でつい足が止まる




これも、青空マーケット




バスセンター




計画では、
ジャウ峠から、クローダダラーゴ周遊だったが、
明日の天候がよくないので
トレチーメ行きを今日と入れ替えた




バスの車窓から-1

天候があまりよくない・・・




ミズーリ湖でバスを乗り換え




このバスでオーロンツォバス停へ



バスの車窓から-2




バスの車窓から-3




オーロンツォバス停で下車

ここからトレチーメ周遊へ行く予定だったが
バスの運転手さんたちのストライキで
帰りのバスが確保できるかどうかあやしいことと、
このガスの視界の悪さで
トレチーメ周遊は中止となった




折り返し帰るバスに再び乗車

もっとガスのない低山ハイキングに行くことになった



バスの車窓から-4




バスの車窓から-5

少し下ると景色が見えてきた




バスの車窓から-6


バスの車窓から-7

あの黒い雲の境界から下なら
展望もまあまあかも・・・・




この道路は有料   料金所があった


またまた、ミズーリ湖で下車

バスを乗り換えて、「クリフハンガー」の舞台となった
クリスタッロへ




クリスタッロへ登るリフト駅




フード付きのリフトに乗車




山上駅に到着  2215m




可愛い山小屋もある




立ち乗りゴンドラ(かなり古い代物だとか)で、もっと上部まで行ける


立ち乗りゴンドラ




マメ科

ミヤコグサの仲間




山小屋の奥に、クリスタッロが見えるはずだが・・・





ここをクリックすると大きく見えます

ここをクリックすると大きく見えます
クリスタッロの上部はガスで真っ白




天気が良ければこんな感じ(積雪期の場合)
撮影:TLの當山さん

クリスタッロをバックに




山小屋でティータイム




リフトで下山

麓は展望あり




麓駅から軽ハイキングで
コルチナ・ダンベッツォのホテルまで歩く




林の中の小道




牛の横を通って キク科

アザミの仲間




牛舎




その横にレストラン




レストランの正面

アグリツーリズモで有名だそうな

『アグリカルチャー(農業)と
ツーリズモ〈旅行)を組み合わせた造語で
自分の土地で取れた農作物を使った食事を振舞う
ペンション風のところ』だって





ハエが飛び回っているのも仕方ないか




撮影:TLの當山さん

レストランのテラスで




お腹も満足   さあ、出発




時々、こんな細い道をショートカットする

牛が出て行かないようにゲートがある




ラン科

テガタチドリの仲間




静かな小道




またまた、岩壁が見えてきた
ポマガニョンらしい




マメ科

初めての出会い




シソ科

今まで何度も出会ったが撮る機会がなかった




野菜畑と水やりをしている男性








ポマガニョンの岩壁   コルチナ・ダンベッツォからみえるのはこれか?




キキョウ科

何度も出会っているが、
風に揺れてうまく撮れなかった花




コルチナ・ダンベッツォを見下ろす




草刈機が、ロールを運んでいる




そして、この大きな荷台の車に載せて運ぶ




教会が下山の目印




もうすぐ町に入る ⇒⇒⇒ ぴったり、ホテルに到着〜




荷物を置いて、街中探索
雨がぱらついてきた

「SALDI」は、セール中のことだって

どこに何のお店があるか案内してもらいながら歩く




ここは、コープ

肉・ハム・チーズ類コーナー



これも、コープ内

野菜・フルーツコーナー

2階もあって、
お酒類・雑貨・文房具・書籍・台所用品など
たいていの物は揃っている



目印になった教会

この周辺は、歩行者天国になっていて
車は通行禁止

昨日は、(ドロミテ2)と(ドロミテ3)が、ホテルに同時刻頃に着いて
一斉にお湯を使ったせいか、水しか出なかった・・・

今日こそはと、早めにシャワーを浴びた

バスタブはあるが、シャワーが好き

シャワーカーテンがなく、1枚のガラスだけなので
お湯が飛び散って使い勝手がとても悪い

ブルーのタイルと白の陶器でとてもお洒落なのだが・・・


 次のページへ