足元は花いっぱい! でも、展望はなし・・・ |
四姑娘山(スークーニャンシャン)トレッキングと 大姑娘山(タークーニャンシャン)登頂と ・・・そこで出会った花たち・・・ |
トレッキングの様子など
トレッキング全行程
![]() 1日目 7月4日 成都(チェンドゥ)へ ![]() 2日目 7月5日 濾定(ルーディン)へ ![]() 3日目 7月6日 日隆(リーロン)へ ![]() 4日目 7月7日 老牛園子(ラオニューエンツー)BCへ ![]() 5日目 7月8日 高所順応へ ![]() 6日目 7月9日 第一キャンプへ ![]() 7日目 7月10日 大姑娘山登頂〜BCへ ![]() 8日目 7月11日 日隆へ下山後、 車で丹巴(ダンバ)のホテルへ ![]() 9日目 7月12日 成都(チェンドゥ)のホテルへ ![]() 10日目 7月13日 上海で乗り継いで 日本へ |
●場 所 | 中国四川省 | ||||||||||||||||||||
●標高 | 約3150m〜5025m |
|||||||||||||||||||||
●山行日 | 2009年7月4日(土)〜7月13日(月) |
|||||||||||||||||||||
●多治見から 登山口まで |
多治見=中部国際空港≠上海≠成都=日隆(登山口) ※ー鉄道 =自動車 ・・・徒歩 ⇒バス ≠飛行機 |
|||||||||||||||||||||
●参加者 | 丹羽、他トレッカー21名 (Bグループ:10名:男性6名、女性4名) (Aグループ:12名:男性7名、女性5名)) ツアーリーダー2名、ガイド2名、ネパール人シェルパ2名、ネパール人コック1名、中国人ベースキャンプ・スタッフ |
|||||||||||||||||||||
●コースタイム | 1日目 7月4日(土) 移動日 日本≠成都(チェンドゥ)へ
2日目 7月5日(日) 移動日 成都(チェンドゥ)=濾定(ルーディン)へ
3日目 7月6日(月) 移動日 成都(チェンドゥ)=日隆(リーロン)へ
4日目 7月7日(火) ハイキング1日目 日隆(リーロン)・・・ 老牛園小(ラオニューエンツー)・BCへ
5日目 7月8日(水) ハイキング2日目 大姑娘山のBCで高所順応
6日目 7月9日(木) ハイキング3日目 BC・・・大姑娘山第1キャンプへ
7日目 7月10日(金) ハイキング4日目 第1キャンプ・・・大姑娘山登頂・・・BCへ
8日目 7月11日(土) ハイキング5日目・移動日 BC・・・日隆(リーロン)=丹巴(ダンバ)へ
9日目 7月12日(日) 移動日 丹巴(ダンバ)=成都(チェンドゥ)へ
10日目 7月13日(月) 移動日 成都≠帰国
|