白い峰にまた会いたくて・・・3回目のネパール・トレッキング 
    ゴーキョピークからレンジョ・パスへ
       (ルクラ〜ナムチェバザール〜ゴーキョピーク〜レンジョ・パス
                     〜ターメ〜ナムチェバザール〜ルクラ)


トレッキングのあれこれ ゴーキョ・レッキング地図-1 ゴーキョ・レッキング地図-2 ゴーキョ・レッキング地図-3


トレッキングの様子など

1日目3/15カトマンドゥへ 2日目3/16ルクラ〜パクディンへ 3日目3/17ナムチェバザールへ
4日目3/18シャンボチェへ高度順応 5日目3/19ポルツェタンガへ 6日目33/20マッチェルモへ
7日目3/21ゴーキョへ 8日目3/22ゴーキョ・ピーク登頂 9日目3/23登頂予備日
10日目3月24日レンジョ・パス〜ルンデンへ 11日目3月25日ターメへ 12日目3月26日モンジョへ
13日目3/24ルクラへ 14日目・15日・16日3月28日・29日・30日帰国
      全行程


3日目 3月17日(火) 
パクディン(2680m)・・・ナムチェバザール(3440m)
快晴の朝
5:30起床
6:15 モーニングティー(部屋まで)
6:30 洗面器(ロッジの外で)
7:00 朝食(ロッジの食堂で)
7:45 出発

キッチン小屋と
右隅の小屋で、
我々の食事を作ってくれた

朝、出発前に
ゾッキョに荷物を背負わせる
いい香りのする
いい香りのする木の葉が燃えていた

自然の香りなのですがすがしい

ここをクリックすると大きく見えます

ハクモクレンと
ハクモクレンと白い山が
素敵な取り合わせ

山はクーン・ビラ?
(5761m)

シャクナゲと
シャクナゲの後ろには
大きな滝が流れ落ちていた
ピンクと紅色の
ピンクと紅色のシャクナゲ


ここをクリックすると大きく見えます
シャクナゲ
大木なので
近寄って見ることができないのが残念

まだ午前中なのに
夜中は快晴、満天の星だった
朝も快晴だったが
もう(9:30)、雲が出てきた

ジョサレの
ジョサレのチェックポスト
(国立公園入園料をここで払う)

前回にはなかった新しい建物

ドゥード・コシの橋
ドゥード・コシ川にかかる橋を渡る

はるか向こうの降り口が
ぐ〜んと上がっているように
見えるのが不思議??




ここでランチ
ジョサレでランチ
(10:40〜12:10)

ゾッキョは後から着いたが
ランチに必要な材料や器具は
キッチン・スタッフが我々を追い越し
先に着いて
作って待っていてくれる
頑丈な吊り橋
ゾッキョも牛もロバも馬も通るので
頑丈にできている

どの橋にも、ルンダルがつけてある

この川面から非常に高い
吊り橋を渡ると
いよいよ、ナムチェバザールまでの
急登が始まる


ここをクリックすると大きく見えます
ナムチェの入口?
ゾッキョが通らない静かな道を通って
やっと本通りに合流した

遠くにナムチェの家が見える所
小さなバッティ(茶店)の前で休憩




ナショナルバード
ナムチェの手前で
カメラを構えた数名がいた

なんだろうと近づくと
ネパールの国鳥=ダフェがいた!
(キジのようなクジャクのような鳥)

遠いし動き回っているので
はっきりしない写真だが
それでも羽の色が
様々であることは分かる

ナムチェ・バザール
本通りではないやや高所から見た
ナムチェ・バザール

新しいロッジが増えている!
今日の宿はここ
2階建てのロッジが今日の宿
15:15着

食堂は右の別棟の1階


ここが食堂
アンナプルナ方面は
コタツ式のテーブルが多かったが
こちらは皆、机と椅子

そして中央にストーブが置いてある
散策に
ナムチェの散策に出かける

お店が両側にずらっと並んでいるが
少し歩けば、すぐ町外れ

本通り近くのチョルテン


パクディン・・・ナムチェバザールで出会った花たち
ハクモクレン


マツボックリ
20cm程もある

シャクナゲ
スミレ

ナシの花に似ているような ジンチョウゲの仲間
11月のアンナプルナ方面でも
この赤い実がなっていた



ルクラのそばに咲いていた
マメ科の花が、
ナムチェにも咲いていた



次のページへ