ヨーロッパアルプス シャモニーからツェルマットへ
  
    オートルートを歩く 


 出発前日 7/19 1日目 7/20 出国 2日目 7/21 エギュー・ド・ミディへ 
 3日目 7/22 ハイキング ① 4日目 7/23 ハイキング ② 
5日目 7/24 ハイキング ③   6日目 7/25ハイキング ④
7日目 7/26ハイキング ⑤  8日目 7/27ハイキング ⑥ 
9日目 7/28 ハイキング ⑦  10日目 7/29 ハイキング ⑧ 
11日目  7/30 ハイキング ⑨  12日目  7/31 ハイキング ⑩ 
 13日目  8/1 ハイキング ⑪ 14日目  8/2 ハイキング ⑫ 
15日目  8/3 ハイキング ⑬  16日目  8/4 ハイキング ⑭ 
17日目  8/5 ハイキング ⑮  18日目  8/6 ハイキング ⑯ 
19・20日目  8/7・8/8 移動・出国・帰国  全行程 


 4日目 7月23日(日)   【トゥリアン⇒ヴェルビエへ】

山小屋のオーナーの車で5:00頃発・・・フォルクラのコル5:10頃~5:20・・・グラシエ小屋6:20~6:30・・・「アルペットの窓」9:45~10:00・・・麓のレストラン13:20~14:00・・・シャンペのバス停14:30~15:33⇒オルジェール駅15:55~16:10ーセンブランシュ駅16:19~17:03ール・シャーブル駅17:12~17:15⇒ヴェルビエ17:45頃着・・・買い物をしてからホテルへ18:05着

               ※ー鉄道 =自動車 ・・・徒歩 ⇒バス ≠飛行機  ⇔その他

  トゥリアン(1279m)=フォルクラのコル(1279m)・・・グラシエ小屋(1583m)へ
AM3:45頃、起床
日本では、4時、5時は明るいが、こちらは真っ暗
4:30朝食
食堂横の小部屋に、ビュッフェスタイルの簡単な
朝食が用意されていた
(食パン・バター・オレンジジュース・紅茶・バナナ)
こんなに早い出発なのに、
ランチパックまで作ってもらった

山小屋のオーナーの車で「フォルクラのコル」まで
送ってもらい、暗い中ライトをつけて出発  5:20



案内図などを確認しながら歩く

左には水路がずっと続くたらたら道


所々に、ハイカー用の絵入り説明板がある
ここは「水車の仕組み」だろうか?
水車は、なぜ回るのでしょう?とか、
回して何をするのでしょう?とかを考えさせるのだろう
停止していた水車は
男性が落ち葉などを除去したおかげで動き出した


だんだん明るくなってきた  6:10
左右の木々が、伐採ではなく引きちぎられたように
短くなっているのが不思議だった



 雲が上がる  天気は良くなりそう


   
標識はしっかりしている(以後どこでも)



グラシエ小屋に到着 6:20 休業中

数名、テント泊をしているようだった


  グラシエ小屋(1583m)・・・氷河を見ながら「アルペットの窓(2665m)」へ
 
朝焼け~


 トリカブトの仲間:キンポウゲ科


氷河を見ながらの登りになる(約1100m)  赤い花はヤナギラン


   
樹林の中や、崖っぷちを歩く


 
ここをクリックすると大きく見えます
 7:25  氷河が間近になってきた


 蒼白い氷河の襞が見える


ここをクリックすると大きく見えます
 
ここをクリックすると大きく見えます
 15:33発のバスに乗り遅れると、ぐんと時間遅くなってしまうと聞いているので
ゆっくり歩きたいし、花も近くで見たいし、写真も撮りたいのに、我慢して歩く
標高が高くなると、先程まで高く見えていた蒼白い氷河が横並びになってきた  8:00



ここをクリックすると大きく見えます

ここをクリックすると大きく見えます
 腰を下ろして休むこともできず、ひたすら歩く
グラシエ小屋を出発してから2時間もたった  8:25
 稜線が近づいてきた  あの稜線のどこかに「アルペットの窓」と呼ばれるコルがある



ここをクリックすると大きく見えます

ここをクリックすると大きく見えます
 氷河を離れ、左手の斜面へ
 花は咲いているが、足を止めると先行グループとの距離がもっと離れてしまう・・・



ここをクリックすると大きく見えます

ここをクリックすると大きく見えます
 氷河が低くなってきた



ここをクリックすると大きく見えます
 
 コルはどこだろう?
添乗員の筒井さんとの距離が離れているので
説明も聞こえないし、尋ねることもできない


 ミシマサイコの仲間:セリ科




ここをクリックすると大きく見えます

ここをクリックすると大きく見えます
 岩ゴロゴロ地帯を通過  稜線が近くなってきた



ここをクリックすると大きく見えます

ここをクリックすると大きく見えます
 「アルペットの窓」に到着  9:45  腰を下ろして休むこともなしに、3時間登ってきた
後でわかったが、こんなに慌てることはなかった
レストランでビールを飲みながら休む時間をとらなければ、
もっとゆっくり、もっとのんびり、もっと山や花の写真を撮りながら歩けたのに


  「アルペットの窓(2665m)」・・・麓のレストラン・・・シャンペのバス停(1466m)へ

ここをクリックすると大きく見えます
 
 切り立った岩

 さあ、下山  10:00



ここをクリックすると大きく見えます
 
 登りより、下りの方が足場が悪い   赤白のマークを探しながら、ガレ場を下る



ここをクリックすると大きく見えます

ここをクリックすると大きく見えます
 どんどん登ってくる人とすれ違う


   
 クロウスゴの仲間:ツツジ科
 クロマメノキの仲間:ツツジ科
 どちらもブルーベリー」とよばれている


   
 エリカそっくりの花:ツツジ科
カルナ・ブルガリス


オキナグサの仲間:キンポウゲ科
おじいさんの頭になっていた
   
 ミシマサイコの仲間:セリ科



ここをクリックすると大きく見えます
 
 ヤナギラン:アカバナ科

リンドウの仲間:リンドウ科
背が高い赤茶色のリンドウ


 
ここをクリックすると大きく見えます
 リンドウの仲間:リンドウ科
背の高い黄色のリンドウ


 あのレストランを目指して下る
バス停は、そこからまだ30分くらいかかるとか

 
ここをクリックすると大きく見えます
 ガレ場は終わり、歩きやすくなった


   
 ヤグルマギクの仲間:キク科

ハクサンチドリの仲間:ラン科
水辺や湿地が好きな花


   
 ワタスゲの仲間:カヤツリグサ科
これは垂れ下がるタイプ


 シデシャジンの仲間:キキョウ科


   
 樹林に入った

 広い林道に出た


   
 たらたら道  レストランを目指す


  グンナイフウロの仲間:フウロソウ科

   
 ママコナの仲間:ハマウツボ科科
たいていは黄色  こんな白色は珍しい


 調べ中

   
 レストラン到着  13:20
(15:33発のバスまで時間たっぷり  こんなことならもっとゆっくり歩きたかった)
トイレを借りて、ビールを頼む
(下山後のビールは大好きだが、だからといって早く歩いてゆっくり飲むのは好きじゃない)
何かを注文しないで、持ち込みの食料などを飲んだり食べたりするのは
「ピクニック」というそうだ
レストランは、ピクニック禁止が常・・・だって
アルコールが苦手な男性は、他の場所で休憩


   
エリンギウム・アルピヌム:セリ科ヒゴタイサイコ属
レストランの庭に咲いていた
これで、セリ科?? 信じられない!
自生もするが、お庭での栽培もされるとか  白っぽい花と薄青色の花がある


   
   
 14:00発  バス停まで山道を歩く  水路沿いの木陰で涼しい道
バス停とゴンドラ駅のある町に着いた  14:30  バスの発車まで1時間もある
ホテルで貰ったランチパックがまだ半分以上残っていたので、日陰のベンチでお腹に入れる
そういえば、ランチ休憩も短かった・・・
まだ時間があるので、近くの散策に出かける


   
ラン科
背丈30~40cm程の花  広い車道の横に咲いていた


  
 調べ中
ヒョウタンボクのように2つずつくっついている実


   
おや、ここにも  エリンギウム・アルピヌム:セリ科ヒゴタイサイコ属
ミツバチ?が一生懸命蜜を集めていた


  バス停(1466m)⇒ポストバスでオルジェールへー電車を2回乗り継いで
    ル・シャーブルへ⇒ポストバスでヴェルビエへ(1490m)・・・ホテルへ

   
 バス停横で待機  日影が恋しい
始発となるので、座ることができた  15:33発
 バスの中から-1
湖のバス停まで歩くのはどうか・・・と
筒井さんから提案があったが、
やめてよかった!
すごい人出!この暑さ!


   
 バスの中から-2
バス道での演奏会  お祭りらしい

 バスの中から-3
野菜とフルーツの出店
左右の路上駐車の間を、
バスの運転手さんは上手にすり抜けて運転


   
 オルジェールで下車 電車に乗り換え
15:55着 16:10発

 センブランシュで列車を乗り換え
ル・シャーブルで下車
16:19発  17:03発


   
 車窓から


  駅前で待っていたバスに飛び乗ってヴェルビエへ
17:12着  17:15発
何度も大きくカーブしながら、
ぐんぐん山の上へと登っていった所がヴェルビエ


   
 1つ手前のバス停で降りて
スーパーで今日の夕食と明日のランチのための
買い物(ハム・ヨーグルト・プラムなど)をし、
近くのミニスーパーで冷たい缶ビールと
袋入りの野菜を購入して、ホテル・ブリストル↑へ



 チェックイン
大きなバッグは、ちゃんと届いていた
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このホテルの洗面所は大きな「ボウル」
服・下着などを洗うことができた
朝までに、皆パリッと乾いてしまった


 次のページへ

 トップページへ戻る