スペイン巡礼路 800kmを歩く
          サン・ジャン・ピエ・ド・ポー(フランス)から、
                    
サンティアゴ・デ・コンポステーラ(スペイン)へ


 1・2日目 5/21・5/22
出国・サン・ジャン
 3日目 5/23
ロンセスバーリュス
 4日目 524
スピリ
 5日目 5/25
パンプローナ
 6日目 5/26
プエンテ
 7日目 5/27
エステーリャ
 8日目 5/28
ロス・アルコス
 9日目 5/29
ビアナ
 10日目 5/30
ナバレッテ
 11日目 5/31
アソフラ
 12日目 6/1
グラニヨン
 13日目 6/2
ビジャン
 14日目 6/3
アタプエルカ
 15日目 6/4
ブルゴス
 16日目 6/5
オルニージョス
 17日目 6/6
カストロ・ヘリス
 18日目 6/7
フロミスタ
 19日目 6/8
カリオン
 20日目 6/9
カルザディージャ
21日目 6/10
サアグーン
 
 22日目 6/11
エル・ブルゴ
 23日目 6/12
マンシージャ
24日目 6/13
レオン
 
25日目 6/14
サン。マルチン
 
 26日目 6/15
アストルガ
27日目 6/16
ラバナル
 
28日目 6/17
モリナセカ
 
29日目 6/18
カカベロス
 
30日目 6/19
バルカルセ
 
31日目 6/20
オ・セブレイロ
 
 32日目 6/21
トリアカステーラ
 33日目 6/22
サリア
 34日目 6/23
ポルトマリン
 35日目 6/24
パラス・デ・レイ
 36日目 6/25
メリデ
 37日目 6/26
サルセーダ
38日目 6/27
ラザロ
 
39日目 6/28
サンティアゴ
 
 40日目 6/29
サンティアゴ
41日目 6/30
マドリード
 
 42日目7/1・43日目 7/2 出国・帰国


 12日目 6月1日(金)
   
【アソフラ・・・グラニヨンへ   22.84km (合計221.41km)
                 ※ー鉄道 =自動車 ・・・徒歩 ⇒バス ≠飛行機  ⇔その他
                    

アルベルゲ出発 6:55

麦畑と真っ赤なヒナゲシ


ここをクリックすると大きく見えます
あれえ?ちょっと変わったヒナゲシ
今までのヒナゲシより小型で色も薄い

ムラサキケマンの細身型:ケシ科
大群生があちこちに
スミレの仲間:スミレ科
小さいが、確かにスミレ

 町が見えた

「シルエニャ」の文字  9:08
ここが「シルエニャ」の町の入口
ペレグリーノの切り抜き・モニュメント
おもしろ~い!

大通りに出ると、ここにもモニュメント  9:27
もしかして、切り抜いた中身?
郊外に出ると、また麦畑

 
オオバコの仲間:オオバコ科
白っぽいのは、雄しべ

麦畑の向こうに町が見えてきた  「サント・ドミンゴ・デ・ラ・カルサーダ」かな?


ここをクリックすると大きく見えます
綺麗な紫色の花が咲いていた

アザミの仲間:キク科

ヤグルマギクの仲間:キク科
日本では鑑賞用に栽培されているが
ここでは野生の花
ここで会うとは思いがけなかった


ここをクリックすると大きく見えます
 「サント・ドミンゴ・デ・ラ・カルサーダ」の町


 11:11  立派な教会の前で
ザックを担いだ様子を撮ってもらった

 
それにしても、閑散としている町の多いこと!
 橋を渡っている途中、
高い鉄塔の上にコウノトリの巣があることに気づいた ↓
子育て中らしい


カエデの仲間:ムクロジ科
花と翼果が同居


ここをクリックすると大きく見えます
ニセアカシアの仲間:マメ科
日本では春のはじめに咲くが、ここでは今が満開


ここをクリックすると大きく見えます
綿毛を飛ばす木
高木  ふわふわの綿が見える(右)
風に飛ばされ、道路脇に吹き寄せられ、白い帯になっていた

シソ科

キク科
花びらより萼の方が長い花

 花の直径6~7ミリ程の小さな花  ビロードモウズイカの仲間:ゴマノハグサ科
背丈は1m以上になることもある

  
 ここまでずっと登りだった
ありがたいことにベンチがあったので、肩と腰を休ませることができた
 

ここをクリックすると大きく見えます
 
 マメ科かな?
黄色い大きな塊になっていた    右 花の拡大

   
 12:58  グラニヨンの町に着いた
ドーネーションのアルベルゲを探す

   
 ここが、そのアルベルゲ(左のドア)
ドーネーション(寄進)といっても無料ではない
6ユーロで夕食・朝食付き

 到着が早かったので、
「これらのベッド、どこでもいいよ」と言われた
屋根裏部屋のような場所

   
 シャワー・洗濯・洗濯物干しの後で
恒例のバルへ出かけた  14:10
ここのジョッキは超巨大  3.5ユーロ

 町を見学 18:06 
   
   
   
突然、、「外へ出て」の声で道路へ出てみると、何やらイベントが始まるよう  19:45
小雨が降る中、近くのアルベルゲからも皆出てきて、国際交流の始まり
国の名前が呼ばれると、その国から来た人は前へ出て、歌を披露
「ジャパン」と呼ばれて前へ行くと、私たち3人だけ
「上を向いて歩こう」を記憶を頼りに歌って、拍手を貰った
・・・・・・・・・
すべての国の紹介が終わった後は、夕食の出前
派手なかつらを被った(被らされた)6名が、出来上がった料理をそれぞれのアルベルゲに運ぶ役目
黒髪は、日本人の女性だった(上右下の画像↑)ことに、後で気が付いた

   
 
マメのスープ・キャベツとトマトのサラダ・ポテトのソテー・マカロニがそれぞれに配られた  19:46
ポテトがおいしく、いくつもおかわりしたが、そのほかは薄味気味
硬いフランスパンには、ゲンナリ
最後に、マカロニが残っていたので、「マカロニ~」「マカロニ~」と勧め歩いた

 次のページへ

 トップページへ戻る