スペイン巡礼路 800kmを歩く
          サン・ジャン・ピエ・ド・ポー(フランス)から、
                    
サンティアゴ・デ・コンポステーラ(スペイン)へ


 1・2日目 5/21・5/22
出国・サン・ジャン
 3日目 5/23
ロンセスバーリュス
 4日目 524
スピリ
 5日目 5/25
パンプローナ
 6日目 5/26
プエンテ
 7日目 5/27
エステーリャ
 8日目 5/28
ロス・アルコス
 9日目 5/29
ビアナ
 10日目 5/30
ナバレッテ
 11日目 5/31
アソフラ
 12日目 6/1
グラニヨン
 13日目 6/2
ビジャン
 14日目 6/3
アタプエルカ
 15日目 6/4
ブルゴス
 16日目 6/5
オルニージョス
 17日目 6/6
カストロ・ヘリス
 18日目 6/7
フロミスタ
 19日目 6/8
カリオン
 20日目 6/9
カルザディージャ
21日目 6/10
サアグーン
 
 22日目 6/11
エル・ブルゴ
 23日目 6/12
マンシージャ
24日目 6/13
レオン
 
25日目 6/14
サン。マルチン
 
 26日目 6/15
アストルガ
27日目 6/16
ラバナル
 
28日目 6/17
モリナセカ
 
29日目 6/18
カカベロス
 
30日目 6/19
バルカルセ
 
31日目 6/20
オ・セブレイロ
 
 32日目 6/21
トリアカステーラ
 33日目 6/22
サリア
 34日目 6/23
ポルトマリン
 35日目 6/24
パラス・デ・レイ
 36日目 6/25
メリデ
 37日目 6/26
サルセーダ
38日目 6/27
ラザロ
 
39日目 6/28
サンティアゴ
 
 40日目 6/29
サンティアゴ
41日目 6/30
マドリード
 
 42日目7/1・43日目 7/2 出国・帰国


 29日目 6月18日(月)
   
【モリナセカ・・・カカベロスへ 21.33km(合計583.98km)
                 ※ー鉄道 =自動車 ・・・徒歩 ⇒バス ≠飛行機  ⇔その他
                    

朝食  6:30から
柔らかめのトーストしたパン・ジャム2種
・マーガリンかな?&ジュース

アルベルゲ出発 6:58
左 モリナセカ   右 ポンフェラーダ
しばらく車道歩き

 
マンネングサの仲間:ベンケイソウ科
ここで初めて出会った

ブドウ:ブドウ科

このまま車道を歩いて行けば、
時間短縮でポンフェラーダに着くらしいが
私は正統派で行くので左折 7:30
車道では花に出会えないもの
かなり大勢が、車道歩きで行ったらしい

 
遠くにビル群

 「カンポ」の文字  7:52
ここがカンポの集落

 前にも後ろにも人影無しでしばらく歩いていた
 
スズカケノキの仲間:スズカケノキ科
手の届く高さにいっぱい生っていた

 「ポンフェラーダ」に着いた  8:26
どう進むか?迷う
何も指標がない場合は、まっすぐでいいはず

 
ノイチゴの仲間:バラ科

黄色い矢印に導かれて、教会へ向かう
突き当りを左へ進むと、・・・  ポンフェラーダ城

 
 ポンフェラーダ城  ワイドで撮ってみた  8:43

 
広場に出た  8:47
さて、ここからどうやって出ていく?

黄色い矢印は、坂道をどんどん下っていく
両側の家々の壁に、ひどい落書き
こんな歴史的価値のある建物の足元で
こんな低俗な落書きを許している?

 
黄色い矢印に導かれて進むと、
小学校らしい建物へ  8:57
親が子供を送ってくる様子が見えた

 小学校の隣は緑の多い公園
ベンチで休憩
 
遊歩道の右下に川が流れ
歩道も整備されていた

変わった実がなっていた
下の歩道にある樹だが、上の遊歩道では、
丁度、目の高さで観察できる


ここをクリックすると大きく見えます
 眼下は大きな川
そのずっと向こうに雪が残る山々が見えた

黄色い矢印は、この建物の中(通路)を通るようにと
 
 
そしてこの教会の前を通って外へと導かれた  9:33

 
イガグリのようなとげとげのある実

 畑には、鈴なりになったサクランボ
この先、どんどん歩いて行くと、
何本もサクランボの木があり
赤い実がびっしり生っていた
道のすぐ脇、持ち主のいなさそうな木を選んで、
片手いっぱいにもぎ取って、
一つ食べてはペッと種を出しながら歩いた

「巡礼者は自由にサクランボを食べていい」
・・・とは、後から聞いた

 
「コルムブリアノス」の文字  9:56
今日の目的地まで、ここからまだ16km以上ある

 いくつもの教会の前を通って…郊外へ

 
遠くにゴツゴツした山の稜線
手前の黄色い花は
オトギリソウの仲間

   
 この集落の黄色い矢印は、独特のデザイン
右上にある杖を持つ右手と貝のマーク

 教会の塔の上に、またまたコウノトリの巣  10:52
   
 「カンポナラヤ」の教会  11:23

 その横の木には、
タイサンボクのような大きくて白い花

   
 ベンチがあったのでここで休憩  11:46

歩道橋を渡って、向こう側へ 

ここをクリックすると大きく見えます

ここをクリックすると大きく見えます
独特な形をした花  まだつぼみ  草丈1mを超すこともある

  
地面を這うようにして横へ広がっていくオレンジ色の花  草丈10cm程
・・・・・・・・・・・・
12時近くになると、日差しが強すぎて花の写真を撮る気力がなくなってくる
特に小さい花で、しゃがんで撮らなければいけない場合は、横目で見て通過
いつもなら、「出会った花すべてを撮る」・・・
を目標にしているが、今回はだいぶ「ま、いいや」と見過ごすことが多かった
太陽が頭上にあって、ピーカンだと、きれいに撮れないし・・・

   
アカバナの仲間:アカバナ科
草丈1m以上

   
 高木に真っ白い花! 「カカベロス」の文字 ↓  12:46


 
教会の前を通って…
通りすがりの人に、
「アルベルゲ・ムニンシパル?」と何度も聞いて
どんどん歩いた
・・・・・・・
この町の入口に、農家のおばさんらしき人が
1ユーロで袋一杯のサクランボを売っていたので
買い求めた
気兼ねなく堂々と食べられるので、一段と美味しかった

 川を渡って・・・
 
 
川の向こうに見えた教会が、
今日の宿のムニンシパル ↓  13:10着


 中に入ると・・・広い中庭と「倉庫」
(中庭から出入り口の門を見た所)

「倉庫」のような部屋の奥に、
トイレとシャワー室と洗濯場

   
目の前に教会


 
中庭の周りに、倉庫のような部屋がずらり
出入り用の扉だけで、窓もない!
中から鍵も掛けられない!
1室に2ベッド 二段ベッドではない
11と12の番号の部屋を割り当てられたが、
ぐるっと回り込んでいる最後の番号は74番
「倉庫」の中は暑くて!
扉をあけておいても風の出口がないので
風は入ってこない・・・
天井に各部屋に通じる三角形の隙間があるだけ

夜、暑いので扉は空けたまま
うっかり者が入ってこないよう
ザックをバリケードがわりにしたが、
「扉が開いていると落ち着かない」の訴えで
閉めてしまった・・・

 
いつもの3点セットは後回し
まずはバルへ行ってビールを飲もう!  13:32
この大ジョッキだと3ユーロ  自販機の缶ビールは1ユーロ
赤ワインは、お値打ちな物なら1.5~1.9ユーロ
・・・・・・・
このアルベルゲは町の中心からかなり離れているので
メニュー(定食)はあきらめた
キッチンはなく、レンジだけが受付の部屋にあった
その部屋の隅にあったお皿・フォーク・スプーン・ボールなどを借りて、
スーパーで買ってきた
サラダ・スペイン風オムレツ・サラミと赤ワインで夕食とした

明日の朝食用のサンドイッチやフルーツは冷蔵庫がないので、
ドアの外に袋に入れて吊るしておいた

 次のページへ

 トップページへ戻る